–グラファイト代替による年間40%成長を見込む…グループの将来成長エンジンを確保
–「ゲームチェンジング」となる高効率・急速充電次世代電池の基盤技術を獲得
–Cho Hyun-Sang副会長が自ら主導、「技術と知的資産による価値最大化」を強調
–国内投資と雇用創出を通じ韓国のグローバル・サプライ・チェーン競争力を強化

 

ソウル(韓国)、2025年11月12日 /PRNewswire/ -- HS Hyosung Groupは次世代電池の核心部品であるシリコン負極材事業に正式参入しました。

 

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202511128974-O1-7un3EgQG

 

この動きは、核心技術と知的資産を通じた企業価値最大化を重視するCho Hyun-Sang副会長の「価値経営」戦略に沿うものです。

 

10月31日、HS Hyosungは、ベルギーに本拠を置く材料技術の世界的なリーダーであるUmicoreの電池負極材子会社The Extra Mile(EMM)を、Umicoreとの合弁会社設立を通じて買収するため、1億2,000万ユーロ(約2,000億ウォン)を投資すると発表しました。本取引は今後数か月以内に慣例的な規制当局の承認を経て完了する見込みです。

 

Umicoreは100年以上の歴史と最先端の材料技術を有するグローバル企業であり、金属リサイクルおよび加工の専門知識と、電池、触媒、半導体、航空宇宙などの主要分野における世界をリードする研究開発および生産能力を融合させています。

 

 ・シリコン負極材料:次世代電池のゲームチェンジャー

 

シリコン負極材料は、次世代電池技術におけるゲームチェンジャーとして広く認識されています。

 

電池の負極に適用することで、従来の黒鉛負極に比べて最大10倍のエネルギー密度を実現し、急速充電を可能にすることで電気自動車の充電時間を大幅に短縮します。

 

これらの利点は充電効率、航続距離、コスト競争力を直接向上させ、シリコン負極を世界の自動車メーカーや電池メーカーの焦点としています。

 

他の電池材料が技術的限界に近づく中、シリコン負極は将来の革新において最大の可能性を秘めた分野です。

 

世界の電池市場は急速な拡大を続けています。2024年までに電気自動車は新車販売の20%以上を占め、2025年には25%、2030年年までに年間4,700万台(約40%)に達すると予測されています。

 

さらにAI革命に牽引されるロボット工学やドローンなどの新用途が、電池需要をさらに加速させています。

 

これらの産業では、高容量、高エネルギー密度、急速充電ソリューションが求められており、まさにシリコン負極が提供する利点です。

 

QY Researchによると、世界のシリコン負極材料市場は、2024年の5億米ドルから2031年までに約47億米ドルへと、年平均約40%の成長率で拡大すると予測されています。

 

SNE Researchは、2035年までに市場規模が70億米ドルに達する可能性があると予測しています。

 

業界専門家は、この技術が半導体や化粧品などのファイン・ケミカルおよび特殊材料分野への展開も可能にすると見ています。

 

 ・Cho Hyun-Sang副会長:技術とAIによる価値創造の推進

 

Cho Hyun-Sang副会長は、技術、知的資産、AI活用を通じた価値創造を中核とする経営哲学で知られます。

 

近年では、次世代AI技術と見なされるエンタープライズAIやフィジカルAIへと、その関心領域を広げています。

 

また、先進的な技術力と知的財産力を有するグローバル企業との緊密な連携と活発な交流を同氏は継続しています。

 

Cho副会長がUmicoreを複数回にわたり直接訪問したことが報じられています。

 

電気自動車産業が長期の停滞から脱し、再び勢いを取り戻しつつあるという、同氏が「決定的なタイミング」と位置付けた時期に合意を最終的に締結するため、APEC準備期間中にABAC議長としての職務を兼務しながらも、自ら両社間の数度にわたる徹夜の交渉を主導しました。

 

この取り組みにより、HS Hyosung Groupは成長ポートフォリオをさらに強化し、炭素繊維(航空宇宙、次世代モビリティ、防衛、エネルギー分野で使用)、電池材料、AI/DXビジネス・モデルといった高成長分野へ進出しました。

 

これらの追加事業は、既存のタイヤ・コードや先進モビリティ材料分野の基盤を補完し、グループの持続可能な長期成長を可能にします。

 

 ・蔚山への投資:国内産業の強化と雇用創出

 

買収後、HS Hyosungは今後5年間で1兆5,000億ウォンを投資し、大規模なシリコン負極材生産能力を構築する計画です。

 

60年前にHyosung Groupが誕生した地である蔚山が、最初の投資拠点に選定されました。

 

アラミド繊維と自動車材料を除くほとんどの事業が海外移転したものの、今回の新規投資により先端生産の国内回帰と高付加価値の国内雇用創出が見込まれます。

 

韓国が戦略産業と位置付ける次世代電池向け中核材料への投資を通じ、HS Hyosungは半導体、造船、防衛など主要分野における韓国のグローバル・サプライ・チェーンの競争力強化を目指します。

 

(日本語リリース:クライアント提供)

PR Newswire Asia Ltd.

 

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202511128974-O2-Ee6cG7Ez

 

PR Newswire
1954年に設立された世界初の米国広報通信社です。配信ネットワークで全世界をカバーしています。Cision Ltd.の子会社として、Cisionクラウドベースコミュニケーション製品、世界最大のマルチチャネル、多文化コンテンツ普及ネットワークと包括的なワークフローツールおよびプラットフォームを組み合わせることで、様々な組織のストーリーを支えています。www.prnasia.com