
施設概要
| 設立年度 | 平成18年4月 |
|---|---|
| 病床数 | 199 床 |
| 職員数 | 497人 (うち看護職員286人) 【 検体検査、患者給食は業務委託 】 |
| 診療科目 | 呼吸器内科、消化器内科、心臓・血管・腎臓内科、循環器内科、脳神経内科、糖尿病・内分泌内科、膠原病・アレルギー内科、皮膚科、放射線科、病理診断科、外科、呼吸器外科、心臓・血管外科、整形外科、脊椎センター、泌尿器科、形成外科・美容外科、麻酔科、眼科、救急・総合診療科、リハビリテーション科 |


施設の特徴・理念・基本方針

獨協医科大学日光医療センターは、大学病院(壬生町)、埼玉医療センター(埼玉県越谷市)に続く本学3番目の医療機関として2006年(平成18年)4月1日に開設されました。
2023年(令和5年)1月に「安全・安心を届ける基幹病院」をコンセプトとして森友地区へ新築移転後、眼科、救急・総合診療科を新設し21診療科となり、HCU4床を含む199床を備えています。国際観光都市日光の基幹病院として急性期地域医療からリハビリテーションまで幅広い医療を提供するとともに、指定管理者制度による日光市立三依診療所の運営や日光地区の病院群輪番制(2次救急)病院として救急医療を行うほか、災害医療の充実を図るべく地域災害拠点病院および栃木県DMAT指定病院の認定を受けております。さらには北関東初の地域医療連携推進法人である「日光ヘルスケアネット」の設立に携わり、2019年4月設立当初より参加しています。
新病院では、ナースコール連携システムや全床スマートベッドの導入によって、安定かつ効率的な医療体制を整えました。敷地内には救急部門に隣接してヘリポートを設置し、救急患者へのより迅速な対応を可能にしています。
また、教職員の福利厚生として、病院の隣地に学生・教職員宿舎「ヴィラージュ日光」個室84室(鉄骨造3階建2棟)を建設しました。
理念
地域社会の信頼に応える基幹病院として、医療を求める人々におもいやりの心を持って接し、安心・安全かつ高度で良質な医療を提供します。
基本方針
- 安全で安心な医療を実践します。
- 高度で先進的な医療を提供します。
- チーム医療を実践し、質の高い医療サービスを提供します。
- 地域の保健医療向上へ貢献します。
- 地域医療支援病院、災害拠点病院として地域医療に貢献します。
- 人間性豊かな医療人を育成します。
- 職員が誇りを持って働ける職場づくりを実践します。


病院から一言
<入院基本料>
一般病棟入院基本料 10対1入院基本料
<教 育>
- 卒後教育プログラムに基づき、集合教育、ローテーション研修を組み入れた新人看護職卒後臨床研修を実施
- 大学編入制度あり
- 認定看護師育成支援
◆求人情報
| 採用予定 | 看護師 若干名 |
|---|---|
| 選考方法 | 作文、面接 |
| 採用試験について | <病院見学説明会> 5月23日(土)、6月27日(土)、7月25日(土) <オープンホスピタル(看護職場体験)> 6月13日(土)、7月11日(土)、8月8日(土) <採用試験日> 5月30日(土)、7月4日(土) ※上記以外の日程については、担当者までお問い合わせください。 詳細は当センターホームページをご覧ください。 |
勤務条件
| 初任給 | <基本給+加給+主要手当他> (看護師)4大卒315,390円、看護学校(3・4年課程)卒304,030円、2年課程293,760円 ※加給(27,000円) ※主要手当は、夜勤手当(月4回として)、超過勤務手当(月10時間程度)として |
|---|---|
| 諸手当 | 住宅手当、扶養手当、通勤手当、専門・認定・特定看護師手当等 |
| 賞与 | 年3回(基本給の5.3か月分)※近年実績 |
| 勤務体制 | 4週8休による二交替勤務 |
| 勤務時間 | 二交替制:日勤 8:30~16:50 夜勤 16:30~8:50 |
| 休日・休暇 | 日・祝、年末年始(12/29~1/3)、開学記念日(4/23)、年次有給休暇(就職の年15日、次年度17日、以降1年につき2日ずつ加算、最大25日迄 ※それぞれ5日間のフレックス休暇を含む)、その他冠婚葬祭に必要な特別休暇等あり |
| 福利厚生 | 加入保険等:日本私立学校振興・共済事業団(健康保険)、厚生年金、雇用保険、労災保険 退職金:本学規程により支給 福利厚生:教職員宿舎有(男女共可)、医療費(入院室料)減免制度、福利厚生費補助制度等 |
連絡先
〒321-1298 栃木県日光市森友145番地1
TEL(代表) 0288-23-7000
URL https://www.dokkyomed.ac.jp/nmc/recruit-nurse/
採用担当 看護部長 小倉 佳子
Mail kangobu-nmc@dokkyomed.ac.jp
