ホッケー少年男子決勝 第3クオーター5分、栃木のFW大岡(中央左)が同点シュートを決め、抱き合って喜ぶ=東海高多目的グラウンド
ホッケー成年男子決勝 第1クオーター7分、栃木のFW松本航がドリブルで切り込む=阿漕ケ浦公園ホッケー場
ホッケー成年男子決勝 第1クオーター4分、栃木のFW松本航がドリブルで切り込む=阿漕ケ浦公園ホッケー場
ホッケー少年男子決勝 第3クオーター10分、栃木のFW和田(中央)がドリブルで切り込む=東海高多目的グラウンド
ホッケー少年男子決勝 第4クオーター1分、栃木のFW和田(中央)がドリブルで切り込む=東海高多目的グラウンド
ホッケー少年男子決勝 第4クオーター終了のブザーが鳴り、喜びと達成感の涙に暮れる栃木代表=東海高多目的グラウンド
ホッケー少年男子決勝 第4クオーター1分、栃木のFW和田(中央右)がドリブルで切り込む=東海高多目的グラウンド
馬術成年男子六段障害飛越で優勝した増山誠倫=水戸農高特設競技場(提供写真)
ハンドボール成年男子1回戦 前半10分、栃木の古川(中央)が相手ディフェンスをかわしてゴールを決める=坂東市総合体育館
馬術の成年男子六段障害飛越で優勝した増山誠倫とジョニーブロント号=水戸農高特設競技場(提供写真)
ホッケー少年男子 4年ぶり3度目の優勝を果たした栃木代表
自転車成年男子ポイント・レースを制した石原悠希(後列中央)=取手競輪場(提供写真)
第74回国民体育大会「いきいき茨城ゆめ国体」第6日は3日、東海村の東海高多目的グラウンドほかで行わ…
続きをお読み頂くにはログインが必要です。
登録済みの方はこちら
まだ登録がお済みでない方はこちら
下野新聞電子版会員なら追加料金なしでSOON(有料版)がご覧いただけます。
※下野新聞電子版について詳しくはこちら