小山市外城(とじょう)の栃木県立温水プール館が1日~来年6月ごろまで、大規模改修工事のため休館する。
地震が発生した際の安全性を確保するための特定天井工事と、施設の省エネルギー化を推進するため照明設備の改修工事などを実施する。
同館は、県内で初めてとなる日本水泳連盟公認の25メートルと50メートルの屋内温水プールを持つ施設。約千席の観客席やジャグジーも備えてあり、2000年にオープンした。
東京五輪水球競技の海外選手団の練習場としても利用された。
小山市外城(とじょう)の栃木県立温水プール館が1日~来年6月ごろまで、大規模改修工事のため休館する。
地震が発生した際の安全性を確保するための特定天井工事と、施設の省エネルギー化を推進するため照明設備の改修工事などを実施する。
同館は、県内で初めてとなる日本水泳連盟公認の25メートルと50メートルの屋内温水プールを持つ施設。約千席の観客席やジャグジーも備えてあり、2000年にオープンした。
東京五輪水球競技の海外選手団の練習場としても利用された。