動画投稿について   |   Movemateとは
地方発!とちぎを元気にする動画サイト

足利・鑁阿寺で伝統の節分鎧年越 過去最多、武者360人集結 勢いよく豆まき

2024/2/4 5:00 下野新聞社
 

 鎌倉時代の故事に由来する伝統行事「節分鎧年越(よろいとしこし)」が3日夜、栃木県足利市家富町の国宝鑁阿(ばんな)寺などで行われ、武者姿の市民ら約360人が市中心部を練り歩いた。参加人数は過去最多という。

詳しくはこちら