日光【戦場ヶ原 ズミ満開ハイキング】日光3YouTuber初コラボ企画!ズミ咲き誇る戦場ヶ原を撮りまくれ!
ズミの見ごろが始まった奥日光 戦場ヶ原ハイキングコース。日光で活躍するYouTuber 2つのチャンネルと一緒に初コラボ撮影ハイキングを慣行!
行程約6.5km、約3時間の戦場ヶ原ハイキングコースを紹介。戦場ヶ原で初コラボ企画のズミ絶景ハイキングを満喫!
【今回のコース】
奥日光 戦場ヶ原 三本松園地駐車場→赤沼→戦場ヶ原ハイキングコース(自然研究路)→泉門池→北戦場エリア→国道120号→三本松園地帰着。
約6.5km、3時間の初心者向け戦場ヶ原ハイキングコース。
#日光 #戦場ヶ原 #日光観光YouTubeカムカム日光チャンネル
◆チャンネルメンバーシップ
メンバー限定の日光最新情報も発信中!
https://www.youtube.com/@comecomenikko/join
--------------------------目次----------------------------
00:00 奥日光 三本松園地
02:35 赤沼バス停よりコースイン
03:20 赤沼分岐から戦場ヶ原ハイキングコース(自然探求路)
05:25 戦場ヶ原展望台
10:55 二つ目の展望台
20:25 泉門池
28:50 北戦場ヶ原と男体山
32:40 国道120号線
34:00 エンディング
---------------------------------------------------------------
・湖六助ころすけ~コロコロころりんの山遊び
https://www.youtube.com/@minato302masa
・日光を歩く Nikko Walking
https://www.youtube.com/@vettecoll
【奥日光 駐車場有料化情報:栃木県公式ページ】
https://www.pref.tochigi.lg.jp/d04/kouhou/okunikkouyuuryouka.html
□東武バス時刻表検索
http://www.tobu-bus.com/pc/area/nikkou.html
□奥日光低公害バス時刻表
http://www.okunikko.org/panther/contents/timetable/hybrid/hybrid.htm
■栃木県立日光自然博物館
・住所:〒321-1661 栃木県日光市中宮祠2480-1
・TEL:0288-55-0880
・FAX:0288-55-0850
・開館時間:4月1日~11月10日 / 9時~17時
11月11日~3月31日 / 10時~16時
※閉館時間の30分前までにご入館ください。
・休館日:6月~10月 / 無休、11月~5月 / 月曜日
(祝日の場合、翌日以降に振り替え)
年末年始 / 12月29日~1月3日
・公式HP:https://www.nikko-nsm.co.jp/
・YouTube:奥日光一分自然情報【日光自然博物館】
・Facebook:https://www.facebook.com/nikkonsm/
・Twitter:https://twitter.com/nikkonsm
・Instagram:https://www.instagram.com/nikkonsm/
*開館時間、休館日および博物館主催のツアー等については事前にご確認下さい。
◆◇◆Come Come Nikko Channel プロフィール◆◇◆
日光在住のペンションオーナー Nikko Fuji の日光観光のおすすめ情報発信チャンネルです。 パティシエ、キャラクターケーキ職人、シェフであり日光を愛する日光生まれの私がおすすめする、 美味しいお店、イベント、お土産、穴場情報、などなど動画をアップしていきたいと思っています。 もっと日光を好きになってほしいというチャンネルです。 ”日光を見ずしてけっこうというなかれ”
■日光霧降高原ペンション レスカル公式HP
http://www.sunfield.ne.jp/~lescale/
■日光霧降高原ペンション レスカル公式FB
/ nikko.pension.lescale