下野新聞、初の部門大賞 LINEニュースアワード 「読者満足度」で高評価
無料通信アプリ大手のLINE(ライン)は16日、今年1年間でユーザーに最も支持されたメディアに贈る「NEWS AWARDS(ニュ…
2020/12/17
下野新聞、初の部門大賞 LINEニュースアワード 「読者満足度」で高評価
無料通信アプリ大手のLINE(ライン)は16日、今年1年間でユーザーに最も支持されたメディアに贈る「NEWS AWARDS(ニュ…
2020/12/17
【食べた?】和風おしらじブルーぱぁふぇ お食事処 大の一(矢板)
めったに水が流れない“まぼろしの滝”として知られ、青く輝く滝つぼが人気を博している矢板市下伊佐野の「おしらじの滝」。
2020/10/9
おしらじの滝で安全祈願 矢板市観光協会が水難事故受け
【矢板】8月に滝つぼに入った男性ら2人が亡くなる水難事故が発生した下伊佐野の「おしらじの滝」で10日、安全祈願祭が行われた。
2020/9/11
2人溺死、おしらじの滝で調査 冷たい水、滑りやすさも 矢板【動画】
栃木県矢板市下伊佐野の「おしらじの滝」で8月、滝つぼに飛び込んだ男性2人が死亡した水難事故で、低い水温や滑りやすい水中環境が事故…
2020/9/4
おしらじの滝、死亡事故で調査 矢板
2020/9/3
SNSまね、飛び込みか 矢板・おしらじの滝で2人死亡
栃木県矢板市下伊佐野の観光名所「おしらじの滝」で18日夕方に心肺停止状態の男性ら2人が見つかった事故で、矢板署は19日、搬送先の…
2020/8/20
心肺停止で2人発見 矢板の「おしらじの滝」
18日午後5時15分ごろ、矢板市下伊佐野の「おしらじの滝」近くで、県外から友人4人組で訪れていた10代少女から「(友人)2人が川…
2020/8/19
【食べた?】おしらじ鴨クンガレット ダッタンそば寿庵(矢板)
岩に見立てたそばガレットの中央を、滝をイメージしたカスピ海ヨーグルトが流れ落ちる。
2020/2/14
矢板にUIJターンを 大学生ら名所や施設ツアー 市が初開催、魅力PR
【矢板】市内の観光名所や施設をバスで巡る「市魅力体験ツアー」が16、17の両日に行われ、首都圏や県内の大学生ら8人がとちぎフット…
2019/12/1
“まぼろしの滝” 色付く木々と共演 矢板
【矢板】八方ケ原周辺の紅葉が見頃を迎え、めったに水が流れず“まぼろしの滝”と呼ばれる下伊佐野の「おしらじの滝」と、色づき始めた木…
2019/10/28
【震災10年の現在地】(1)帰りたいのは原発事故前のふるさと 小山に移住・北村…
「自然災害なら、とどまることができた。でも原発事故があって、それができなかった。あなたはそれをどう考えますか」 今年1…
3/2
栃木県内 新たに12人感染、1人死亡 新型コロナ
3/2
【データで見る新型コロナ】栃木県内2月まとめ 感染322人、「第3波」前は上回る
3/2
栃木県の逆転敗訴が確定 エコシティ訴訟で最高裁判決
3/2
住民「やっと落ち着く」 足利の山火事鎮圧 学校再開、日常戻り安堵
3/2
行政経営部長に小関氏 宇都宮市人事固まる
3/2
県内1月の有効求人倍率1.06倍 3カ月連続で上昇
3/2
思い出胸に巣立つ春 那須など栃木県立高卒業式【動画】
3/2
“剣の聖地”が危機 「武徳殿」栃木市が廃止方針 市剣道連盟が署名活動
3/2
ゴーン元会長の逃亡解明へ 犯人隠避疑いで逮捕の米親子収容
元日産自動車会長カルロス・ゴーン被告(66)=入管難民法違反容疑で逮捕状=のレバノン逃亡を手助けしたとして、東京地検特…
3/2
ワクチン接種の60代女性死亡 3日後、くも膜下出血か
3/2
高橋尚子さんら12人理事候補に 組織委女性4割、荒木田氏副会長
3/2
モデルナ、5日にも承認申請 ワクチン3社目、2500万人分
3/2
コロナ禍予算、年度内成立へ 総額106兆円、衆院通過
3/2
小池都知事ら、宣言解除に慎重 首相「最終的に私が判断」
3/2
米親子到着、ゴーン被告の逃亡手助け
3/2
政府の震災追悼式、両陛下初出席 2年ぶり開催、発生時刻に黙とう
3/2
ゴーン被告逃亡支援の米親子逮捕 犯人隠避の疑い、国内に移送
3/2