「最下位」返上へ 魅力発信 県都玄関口でPR 栃木県観光物産協会
県観光物産協会は6日、JR宇都宮駅に直結する駅ビル「宇都宮パセオ」本館2階で、本県の魅力を発信する「栃木観光PR大作戦~47(そ…
2020/11/7
「最下位」返上へ 魅力発信 県都玄関口でPR 栃木県観光物産協会
県観光物産協会は6日、JR宇都宮駅に直結する駅ビル「宇都宮パセオ」本館2階で、本県の魅力を発信する「栃木観光PR大作戦~47(そ…
2020/11/7
子育てリサーチ
「プレミアム付き商品券」
67%が購入、お得に買い物
【子育てリサーチ みんなの声】「プレミアム付き商品券」使いづらさ指摘の声も
気になる話題をアンケートで掘り下げる「子育てリサーチ」。
2020/10/3
完成60周年記念しダムカード 日光の中禅寺ダム 19日から1年間配布
【日光】県日光土木事務所は19日から、中宮祠の中禅寺ダム管理所で同ダム完成60周年を記念したダムカードを無料配布する。
2020/9/19
とちぎ国体 ポロシャツでPR 小山市が製作、色違いで5種類
【小山】2022年に開催する「いちご一会とちぎ国体・とちぎ大会」で市を会場に実施される競技をPRしようと、市はこのほど、オリジナ…
2020/8/27
ヒーローから交通安全学ぶ 園児の応援に“参上” 那須塩原
那須塩原署などは9日、那須塩原市西大和の西那須野幼稚園で交通安全教室を開いた。
2020/7/10
とちぎ国体のCM配信開始 新採職員が制作 宇都宮市実行委
【宇都宮】2022年の「いちご一会とちぎ国体・とちぎ大会」に向け、市実行委員会は今月、市職員が手作りしたCMの配信をホームページ…
2020/5/27
「いちご一会ダンス」おうちで踊ろう 栃木県が動画公開
新型コロナウイルス感染拡大の影響で外出自粛が続く中、栃木県国体・障害者スポーツ大会局は27日、「おうちで踊ろう!いちご一会ダンス…
2020/4/28
リストバンド着け国体PRを 宇都宮市実行委が広報サポーター募集
【宇都宮】2022年の「いちご一会とちぎ国体」に向け、市実行委員会は、競技を盛り上げる一般市民の広報サポーター「宮愉快国体応援団…
2020/4/3
新入児童にランチョンマット 大田原、JAなすの670枚寄贈
【大田原】子どもたちの食育と地産地消に役立てようと、JAなすのは17日、新小学1年生が学校給食で使うランチョンマット計670枚を…
2020/3/23
とちまるくんの国体グッズ製作 宇都宮の3障害者福祉団体
【宇都宮】2022年開催の「いちご一会とちぎ国体」を盛り上げようと、障害者福祉施設3団体がオリジナル国体グッズ製作に取り組んでい…
2020/1/29
栃木県内 新たに94人感染、4人死亡 新型コロナ
栃木県と宇都宮市は19日、新型コロナウイルスに計94人が感染したと発表した。県内の累計感染者は3340人となった。 ま…
17:57
LRT開業1年延期 事業費1.4倍、650億円に 宇都宮市、芳賀町
9:43
カッター刃送付、悪質な張り紙も コロナ情報発信の倉持医院に 宇都宮南署 捜査へ
10:38
待機児童 95人減74人 栃木県内「潜在」も223人減 20年10月時点
11:03
イチゴ「応援パック」登場 1キロで2200円 利用客激減で小山・いちごの里
11:14
成長へ「寄り添う」 GBでの指導法生かす 楽天コーチ就任の岡田(高根沢出身)
11:45
春を届けるサクラソウ 宇都宮で出荷大詰め【動画】
5:00
全中冬季大会、初の中止 栃木県関係「残念」「割り切れない」
11:48
日本一になるには バレー名将に学ぶ 宇都宮文星女高サッカー部がセミナー
5:00
東京で16人死亡、重症最多 コロナ、新規感染1240人
東京都は19日、新型コロナウイルスの感染者が新たに1240人報告されたと明らかにした。累計は8万7914人となった。昨…
20:30
首相、病床逼迫解消へ最大限支援 7府県知事と会談、連携で一致
20:22
一般へのワクチン接種5月想定と政府関係者
19:54
首都圏、20日から終電繰り上げ JRと私鉄、最大10~30分
19:47
コロナの重症者1000人超え 新たな感染4000人以上
18:47
マスク拒否の大学職員を逮捕 ピーチ機の運航妨げた疑い
18:44
コロナワクチン接種へ作業加速 河野氏、厚労省から聴取
18:28
東北道多重事故、影響130台超 11人搬送、死亡者も
18:03
23年の大河は「どうする家康」 主演は「嵐」の松本潤さん
17:26