紫陽花まつり3年ぶり開催 大田原市長が定例会見で発表
大田原市の相馬憲一(そうまけんいち)市長は16日の定例記者会見で、「芭蕉(ばしょう)の里くろばね紫陽花(あじさい)まつり」を3年…
5/16 17:05
紫陽花まつり3年ぶり開催 大田原市長が定例会見で発表
大田原市の相馬憲一(そうまけんいち)市長は16日の定例記者会見で、「芭蕉(ばしょう)の里くろばね紫陽花(あじさい)まつり」を3年…
5/16 17:05
自然と文化の景観に憩う
新年度がスタートし、はや1カ月。
5/4 5:00
見頃迎えた“花の山” 栃木の植物園「大柿花山」
【栃木】都賀町大柿の栃木植物園大柿花山で桜や桃、ツバキなどの花が咲き、山の斜面を彩っている。
4/8 5:00
<県北編>とちぎ桜前線 栃木県内の名所をおさらい【WEB限定】
栃木県内ではソメイヨシノが開花し、いよいよ春本番がやってきます。
3/27 18:00
「ど田舎にしかた祭り」盛況 栃木、俵飛ばしや薪積みに歓声
【栃木】西方地域最大のイベント「ど田舎にしかた祭り」が4日、西方町元の田んぼで開かれた。
2021/12/6
耕作放棄地再生へ 竹林伐採 小山の「東山田弁天環境保全会」
【小山】東山田下地区の住民らでつくる「東山田弁天環境保全会」はこのほど、竹林となっている地区内の耕作放棄地の再生利用に向けた伐採…
2021/12/1
田んぼに神社出現 鳥居、アジサイ デザイン 鹿沼
【鹿沼】磯町地区の住民でつくる「磯町の自然を守る会」が地元のアジサイの名所、磯山神社を同所の水田に表現した「田んぼアート」が道行…
2021/7/18
見た目はかれん、臭いは… 鹿沼でボタンクサギ見頃
栃木県鹿沼市上永野の「手打ちそば処 嵯峨」の庭園で約4千株のボタンクサギが見頃を迎え、アジサイのように半球状に集まって咲くピンク…
2021/7/15
アジサイのおもてなし 日光・報徳二宮神社で花手水
日光市今市の報徳二宮神社の手水(ちょうず)舎で、アジサイなど色とりどりの花を浮かべた「花手水」が訪れた人の目を楽しませている。
2021/7/13
アジサイ見頃 ライトアップは15日まで 大田原
【大田原】前田の黒羽城址(じょうし)公園と周辺で、青、紫色など約40種6千株のアジサイが見頃を迎えている。
2021/7/7
もうすぐ離れてしまうかも…フクロウのひな、すくすく成長中 野木神社で2年ぶりに…
野木町野木の野木神社境内で、フクロウのひな1羽がすくすくと成長している。17日は地上40メートル以上の高さにあるケヤキ…
5:00
【web版】ブレックス、勝機はどこにあったのか アンバサダー網野氏が富樫対策な…
5:00
栃木県内408人感染 7割超が経路不明 新型コロナ
5:00
連休中、通行量多い道路で声かけた 高齢女性助けた親子に感謝状 日光・今市署
5:00
白い絶滅危惧種 かれんに トウサワトラノオ見頃 下野
5:00
平和を願って“秘舞”奉納 日光山輪王寺【動画】
5/17
クリケット女子世界3位に貢献 リーグ第2戦でMVP 佐野の宮地さん
5:00
健康増進に向け、ビッグデータ活用 地域や職業別の健康格差解明へ 協会けんぽ栃木…
5:00
ニホンカモシカ2頭受け入れ 四国生まれ、来春の出産目指す 栃木・那須どうぶつ王国
5/17
白人至上主義は「毒」 バイデン氏、銃乱射非難
【ワシントン共同】バイデン米大統領は17日、人種差別が動機とみられる10人死亡の銃乱射事件が起きた東部ニューヨーク州バ…
6:59
山形新幹線の新型車両削減 コロナ後の需要回復見えず
5:48
北欧2国、18日に申請へ NATO加盟で首脳会談
0:03
北朝鮮、医薬品搬入 中国に航空機3機派遣
5/17
ロシア、マリウポリ「制圧」 ウクライナ部隊降伏
5/17
誤給付「ネットカジノで使った」 4千万円で男性説明、山口
5/17
手術動画、厚労省が事実関係確認 無断提供し謝礼得ていた問題
5/17
勤労皆保険へ企業要件撤廃 財源示さず具体化課題
5/17
2・7兆円の補正予算決定 燃油高補助と予備費補填
5/17