潜んでいる場所を想像 水辺の生き物探し
【エンジョイ!親子で野遊び 「サシバの里」から⑤】
暑い夏になると、小川での水遊びは気持ちがいいですよね。
8/13 18:00
潜んでいる場所を想像 水辺の生き物探し
【エンジョイ!親子で野遊び 「サシバの里」から⑤】
暑い夏になると、小川での水遊びは気持ちがいいですよね。
8/13 18:00
本県最低賃金913円に 上げ幅最大31円 地方審答申
栃木地方最低賃金審議会(会長・太田正(おおたただし)作新学院大名誉教授)は5日、本年度の本県地域別最低賃金を1時間当たり31円(…
8/6 11:30
最低賃金913円に改定へ 栃木地方審議会 10月から適用予定
栃木地方最低賃金審議会(会長・太田正(おおたただし)作新学院大名誉教授)は5日、本年度の本県地域別最低賃金を1時間当たり31円(…
8/5 18:00
世界陸上で活躍誓う 佐藤(那須環境)が知事訪問
陸上の世界選手権(15~24日、米オレゴン州)で男子400メートルと1600メートルリレーに出場する佐藤風雅(さとうふうが)(那…
7/12 11:30
生き物に出合う好機 アマガエル、セミの幼虫も
【エンジョイ!親子で野遊び 「サシバの里」から④】
真夏になると日中は暑くて外で遊ぶ気力も下がってしまいませんか。そんな真夏にオススメなのが、夜の自然観察会です。
7/9 18:00
世界陸上日本代表に佐藤、小椋 栃木県勢2選手が初選出
日本陸上競技連盟は1日、世界選手権(15~24日、米オレゴン州)に出場する日本代表を追加発表した。
7/2 11:30
新聞読み比べ選挙教育を 宇都宮でNIEセミナー
教育現場での新聞活用法を学ぶ「県NIEセミナー」(県NIE推進協議会主催)が11日、宇都宮市瓦谷町の県総合教育センターで開かれた。
6/12 15:00
秘けつはじっくり観察 昆虫が成長する時季に
【エンジョイ!親子で野遊び 「サシバの里」から③】
みなさんは6月というと何を思い浮かべますか? ジトジトした雨ばかりの梅雨? 森の緑が濃くなるこの時季になると、夏に向けて昆虫…
6/11 18:00
「失敗を恐れずに楽しんでほしい」 バド元日本代表水井さんが講習会 下野
バドミントン元日本代表の水井妃佐子(みずいひさこ)さんを講師に招いたバドミントン講習会が4日、栃木県下野市大松山1丁目の石橋体育…
6/7 11:30
学区外からLRT通学容認へ 宇都宮市の小規模校・平石中央小で
宇都宮市教委は平石中央小を対象に次世代型路面電車(LRT)を利用した学区外からの通学を認める方針を固め、2日の市通学区域審議会で…
6/3 11:30
JR宇都宮駅で架線断線 最大5時間運転見合わせ 約1万2千人に影響
15日午前6時35分ごろ、宇都宮市川向町のJR宇都宮駅構内で架線が断線しているのを運転士が見つけ、宇都宮線など4路線で…
5:00
国学院栃木きょう甲子園3回戦 熊本の九州学院と
5:00
栃木県内1189人感染 クラスター5件、男女8人死亡 新型コロナ 15日発表
5:00
平和の願い、川面に浮かぶ 「真岡の灯ろう流し」3年ぶりに
5:00
割れた殺生石、集客好機に 関連グッズ販売 那須
5:00
渡辺先生の南極授業<4>なぜ氷は溶けるのか 氷河に穴を開けて調査【動画】
5:00
帰らなかった 「カズミ兄さん」
5:00
黄金の実が鈴なりに ナシ「幸水」収穫期 宇都宮【動画】
8/15
カブトムシとザリガニの大きさ競う 上位に賞品 小山
5:00
小惑星、水と有機物運ぶ? 太陽系の果てから地球に
宇宙航空研究開発機構(JAXA)と海洋研究開発機構などは、45億キロ以上離れた太陽系の果てから飛んできた小惑星が太古の…
0:00
自宅療養者154万人 4週連続過去最多
8/15
NPT委、ロシアに撤退要求 占拠のザポロジエ原発
8/15
お盆、行動制限なく人出増加 主要駅はコロナ前下回る
8/15
台湾総統と米議員団会談 中国、軍事演習で対抗
8/15
2閣僚が靖国神社参拝 政権中枢は見送る、中韓反発
8/15
ヘルソン州住民に避難要請 ロシア軍補給路の橋に再攻撃
8/15
高松商、近江などが8強へ 全国高校野球選手権第10日
8/15
終戦77年、列島各地で追悼行事 平和の意義、問い直す
8/15