「いくつもの偶然重なった」準絶滅危惧種ミズアオイの群生出現 栃木・渡良瀬遊水地
【栃木】渡良瀬遊水地の第1調節池内ヨシ原浄化施設東ブロック内で、準絶滅危惧種の「ミズアオイ」数百株が青紫色の小さな花を咲かせ、関…
6/29 13:00
「いくつもの偶然重なった」準絶滅危惧種ミズアオイの群生出現 栃木・渡良瀬遊水地
【栃木】渡良瀬遊水地の第1調節池内ヨシ原浄化施設東ブロック内で、準絶滅危惧種の「ミズアオイ」数百株が青紫色の小さな花を咲かせ、関…
6/29 13:00
鹿沼秋まつりを4年ぶり開催へ 10月8、9日で調整
【鹿沼】佐藤信(さとうしん)市長は27日の定例記者会見で、国連教育科学文化機関(ユネスコ)の無形文化遺産「鹿沼今宮神社祭の屋台行…
6/27 15:40
【寒暖計】“砂漠化”阻止が使命
「ニュース砂漠」という言葉をご存じだろうか。米国で相次ぐ新聞社の倒産に伴い、記者が消えた“情報の空白地帯”を指す。
6/4 5:00
新型コロナウイルス感染拡大の経過まとめ
■2022/05/29 (県内)感染 4カ月半ぶり2桁 栃木県と宇都宮市は29日、新たに計93人が新型コロナウイルスに感染したと…
5/30 15:30
下野スマートIC開通延期 壬生コストコ渋滞緩和に期待
下野市の広瀬寿雄(ひろせとしお)市長は27日の定例記者会見で、北関東自動車道「下野スマートインターチェンジ(IC)」(仮称)の整…
5/28 11:30
堤防、アンダー…入念に点検 栃木県内、出水期控え防災強化
出水期を前に水害や土砂災害の未然防止を図ろうと、県と市町、防災関係者は5~6月にかけて、堤防や道路アンダーパス、土砂災害警戒区域…
5/27 11:30
生息危ぶまれていたが…25個体確認 生息環境が回復傾向 希少種アカガネネクイハムシ さくら市
さくら市内で活動する自然保護団体「うじいえ自然に親しむ会」などはこのほど、下河戸のため池「向溜(むかいだめ)」で希少種の昆虫「ア…
5/19 5:00
市民の命最優先に 「拠点」指定で佐野厚生病院
【佐野】堀米町の佐野厚生総合病院が1日付で県から災害発生時に災害医療を行う病院などを支援する「災害拠点病院」に指定され、18日、…
4/20 5:00
栃木市長 大川氏が再選 新人高際氏に大差 投票率は52.14%
任期満了に伴う栃木市長選は17日、投開票が行われ、無所属現職の大川秀子(おおかわひでこ)氏(74)=自民、公明推薦=が、無所属新…
4/18 5:00
栃木市長選17日投開票 市政継続か刷新か 市議選も同日投開票
任期満了に伴う栃木市長選と同市議選(定数28)は17日投票が行われ、即日開票される。
4/16 16:00
サッカーJ2栃木SC 山形に2-0で勝利
サッカーJ2第24節は2日、各地で10試合を行い、栃木SCは山形県天童市のNDソフトスタジアム山形で山形と対戦し、2-…
7/2
栃木県内新たに111人感染 新型コロナ
7/2
栃木県内、3日も昼過ぎから局地的な雨に注意
7/2
ブリッツェン1位で決勝へ トラックレースの対抗戦東地区予選
7/2
栃木GB、神奈川に5-3 逆転勝ちで連敗ストップ
7/2
今年の夏休み、どうする? コロナ禍、計画に変化5割
7/2
【WEB限定】「ランドセルが重すぎて…」 日光の児童らがすごすぎる発明(前編)
7/2
宇都宮で軽乗用車が電柱に衝突、女性重体
7/2
宇都宮駅東口のみ上昇、郊外下落 路線価「二極化」の要因は
7/2
KDDI障害、影響拡大 物流、ATM稼働に支障
KDDI(au)で2日未明に発生した通信障害の影響はKDDIの利用者にとどまらず、同社から回線を借りる楽天モバイルなど…
1:49
ロシア、商業施設に旧式対艦兵器 低精度ミサイルで犠牲拡大
7/2
俳優の野村昭子さんが死去 ドラマ「渡る世間は鬼ばかり」
7/2
ヤクルトが史上最速マジック点灯 リーグ2連覇へ
7/2
ヤクルトが史上最速でマジック点灯
7/2
障害者避難に課題87% 西日本豪雨4年、家族不安拭えず
7/2
医師の暴言や暴力、横行 パワハラ、企業より深刻か
7/2
続く炎天、涼求め コロナ「気を抜けぬ」
7/2
途上国支援のCO2削減が低調 累計13万トン、補助金頼み
7/2