節電期間始まる、7年ぶり
照明や冷蔵庫の使用工夫
全国の家庭や企業を対象とした節電期間が1日、始まった。政府は数値目標は定めず、無理のない範囲での協力を呼びかけている。
7/1 12:07
節電期間始まる、7年ぶり
照明や冷蔵庫の使用工夫
全国の家庭や企業を対象とした節電期間が1日、始まった。政府は数値目標は定めず、無理のない範囲での協力を呼びかけている。
7/1 12:07
「物件はスペックよりもライフスタイルに合うか」で選ぶ コロナ前と比較して「街の雰囲気」をより重視
ハウスコム株式会社
『2022年度“部屋選び”に関する調査 ~ポストコロナの部屋選び~』2022年6月7日ハウスコム株式会社Press Releas…
6/7 10:00
オンラインミーティング
下野新聞子ども虐待防止啓蒙キャンペーン「虐待ゼロへいのちにハグを。
5/31 5:00
コーヒーもパンケーキも… 喫茶店を苦しめる仕入れ価格の高騰
地域の喫茶店がコーヒー豆と小麦の価格高騰に苦しんでいる。
5/12 11:30
行く 買う 店
気になる店
行く 買う 店気になる店さぁ、扉を開けて!未知への好奇心 「思わず二度見してしまう外観」や「インパクトがありすぎる品ぞろえ」…。
5/11 5:00
障害者らの“居場所” 元喫茶店に移転 芳賀町社協
【芳賀】町社会福祉協議会は12日、芳賀町祖母井(うばがい)の元喫茶店跡へ、障害や心の病気を抱えた人を対象にした「あすなろcafe…
4/13 5:00
【食べた?】地元と沖縄の味 一皿に 那須野菜のランチプレート 喫茶新川屋(那須)
色彩豊かな旬の野菜が皿いっぱいに盛られた「那須野菜のランチプレート」。夫婦が営む小さな喫茶店の一押しメニューだ。
3/25 15:00
50年前の仲間集まれ かつて宇都宮に拓郎、陽水を招いた高校生グループがあった
1970年から74年にかけて、栃木会館などで多数のフォークソングコンサートを開催した高校生中心のグループ「ふらここ」。
3/13 16:00
【グルメ探訪】自家焙煎 プロの味わい モカブレンド&ホットケーキ モカコーヒー1974(足利)
もうすぐ創業50年を迎える老舗カフェの看板メニュー「モカブレンド」(460円)は、店内で直火焙煎(じかびばいせん)した4種のコー…
1/22 16:01
常連客ら最後のコーヒー 栃木の喫茶店「グリとグラ」 40年の歴史に幕
【栃木】本町の喫茶店「グリとグラ」が31日の営業を最後に、40年の歴史に幕を下ろす。
2021/12/28
暑さの次は雨 佐野で1時間58ミリ、宇都宮は涼しく【動画】
栃木県内は3日、気温が上昇し、県内3地点で35度を超える猛暑日を記録した。一方、宇都宮の猛暑日連続記録は8日で止まった…
20:10
18・19歳はジェンダーにも関心 将来を不安視する20代【WEB限定】
19:00
子育てへの関心高い30代 40代以上が感じる生活不安【WEB限定】
19:00
下野市長選、新人2人の選挙戦に
17:10
栃木県内新たに106人感染 新型コロナ、3日発表
16:20
【WEB限定】“1000件超”の批判コメント それでも諦めずに…(後編)
12:00
栃木県内、4日明け方にかけて局地的に激しい雨
16:54
東北新幹線開業40周年記念 小山の車両センターで体験ツアー初開催
5:00
ポスター戦略も “火花” 配色、キャッチコピー…6陣営、工夫さまざま 参院選栃…
11:30
ルガンスク州「制圧」宣言 最後の防衛拠点、陥落
【キーウ共同】ロシアのショイグ国防相は3日、プーチン大統領に対し、ウクライナ東部ルガンスク州で同国軍が最後の防衛拠点と…
20:33
KDDI障害最大3915万回線 復旧作業終了も通信制限
20:02
東北・関東など猛暑続く 都心は9日連続、過去最長
19:25
投票入場券、消える「男女」記載 表現見直し通知、参院選で総務省
18:29
東日本も復旧作業終了とKDDI
18:26
119番遅れ、安否確認支障も ユーザー「乗り換え検討」
18:24
野球の国際大会に大谷ルール導入 WBSC主催大会で
15:48
KDDI、3915万回線に障害 40時間継続、国「重大事故」
12:15
KDDI、通信障害の補償検討
11:36