よさこい祭り“復活"へ 与一まつりなど再開準備 大田原市新年度
【大田原】市は新年度、ポストコロナを見据え、地域活性化策として「八溝よさこいソーラン祭り」を開催する方針だ。
2/28 9:19
よさこい祭り“復活"へ 与一まつりなど再開準備 大田原市新年度
【大田原】市は新年度、ポストコロナを見据え、地域活性化策として「八溝よさこいソーラン祭り」を開催する方針だ。
2/28 9:19
大田原マラソン、再開に向け準備委設置へ 選手のパリ派遣は中止
【大田原】2020~22年度を休止とした大田原マラソン大会について、同大会組織委員会は、23年度の再開に向けた準備委員会を6月中…
2020/4/28
3年ぶり増 338億円 大田原市2020年度予算案 全事業見直し歳出削減
【大田原】市は14日、2020年度当初予算案を発表した。一般会計は19年度当初比6・6%増の338億6千万円。
2020/2/15
「大田原マラソン」休止を承認 準備委設置し見直しへ
大田原マラソン組織委員会が29日、大田原市役所本庁舎で開かれ、2020~22年度の3年間、大会を休止することを承認した。
2020/1/30
【大田原市議会一般質問】災害ごみ処理計画を策定 補助金20%以上削減方針
【大田原】定例市議会一般質問初日の12日、3人が質問した。
2019/12/13
男子・有村(旭化成)独走デビューV 女子・永尾(Sunfield)大差で初栄冠 大田原マラソン
第32回大田原マラソン大会(大田原市、大田原市教委、栃木陸協主催、下野新聞社など後援)は23日、大田原市美原公園陸上競技場を発着…
2019/11/24
大田原マラソン3年間休止 市長が表明 関係者ら「再出発を」
津久井富雄(つくいとみお)大田原市長は23日、同市美原公園陸上競技場で行われた大田原マラソン大会の開会セレモニー後、取材に応じ、…
2019/11/24
二大イベントの休止検討 財政状況などを考慮 大田原市
大田原市が、市の二大イベント「大田原マラソン大会」と「大田原与一まつり」を休止する方向で検討していることが20日、分かった。
2019/11/21
栃木市が不参加の意向 5市検討の消防指令センター共同運用
足利、栃木、佐野、鹿沼、日光の5市で検討している消防指令センターの共同運用について、栃木市が参加しない意向であることが…
5:00
関東甲信で最も早い梅雨明け 佐野で全国最高39.8度
6/27
栃木県内、28日午後も局地的な雨に注意
6/27
栃木県内48人感染 上三川、小山の施設でクラスター 新型コロナ
5:00
クビアカツヤカミキリの猛威実感 足利で親子が94匹捕獲
5:00
男子100mの小森(茂木)県小学タイV 全国交流大会陸上県予選会【動画】
5:00
境内に涼やかな音色 日光二荒山神社で風鈴まつり
5:00
華やか南国気分 宇都宮でハイビスカスの出荷最盛期【動画】
6/27
若者世代は選挙をどう思っているのか 投票率アップのアイデアも
6/27
東電管内、28日も電力逼迫 猛暑で、北海道、東北に拡大も
経済産業省は27日、記録的な猛暑に伴って冷房需要が高まり、28日も東京電力管内の電力需給が厳しくなる恐れがあるとして、…
1:05
歌手の葛城ユキさん死去 「ボヘミアン」がヒット
6/27
作曲家の渡辺宙明さん死去 「マジンガーZ」主題歌など
6/27
G7首脳、食料危機で結束 首相、270億円支援表明
6/27
歌手の葛城ユキさんが死去
6/27
厚労省、副業・兼業の指針改定へ 容認の有無、企業に公表促す
6/27
G7、ロシア産石油に価格上限案 制裁の実効性確保へ
6/27
6月猛暑、栃木で39・8度 都心は史上初の3日連続猛暑日
6/27
井上尚弥「ヤマ場つくって倒す」 ボクシング統一王者が会見
6/27