海外有事、考える機会 実効ある政策へ議論を
【民意の現実〈2〉安全保障 2022とちぎ参院選】
ロシアによるウクライナへの軍事侵攻から、4カ月が過ぎた。鳴り響く銃声、市民への殺りく、転がる遺体-。
6/26 11:30
海外有事、考える機会 実効ある政策へ議論を
【民意の現実〈2〉安全保障 2022とちぎ参院選】
ロシアによるウクライナへの軍事侵攻から、4カ月が過ぎた。鳴り響く銃声、市民への殺りく、転がる遺体-。
6/26 11:30
無投票の公算大きい下野市長選 候補者選び難航で時間切れ
任期満了に伴う下野市長選は7月3日の告示まで2週間を切ったが、無所属新人で前市議の坂村哲也(さかむらてつや)氏(42)=自民推薦…
6/24 16:00
参院選ボートマッチ「すまっち」開設 候補者政策との一致度確認
下野新聞社は22日公示の参院選に合わせ、公式ホームページ「SOON」内に下野新聞ボートマッチ「すまっち」を開設した。
6/22 19:00
【WEB版】就職間近で「雇用・働き方」重視 憲法はスケール大き過ぎ?
「選挙どうする?」宇大生ディスカッション
夏の参院選に合わせて、10~30代の若者世代の声を集めて報道する「選挙どうする?」。
6/17 5:00
【WEB版】「面白い」「面倒くさい」 投票行く人・行かない人に語ってもらった
「選挙どうする?」宇大生ディスカッション
夏の参院選に合わせて、10~30代の若者世代の声を集めて報道する「選挙どうする?」。
6/15 5:00
ネットの誹謗中傷、歯止めに期待 「侮辱罪」厳罰化で栃木県内被害者
インターネット上の誹謗(ひぼう)中傷対策で「侮辱罪」を厳罰化した改正刑法が13日に成立したことを受け、過去に中傷を受けた栃木県内…
6/14 11:30
大田原市の相馬市長が所信表明 副市長、教育長選任を可決
大田原市定例市議会は13日開会し、3月の市長選で初当選した相馬憲一(そうまけんいち)市長が冒頭で所信表明し、「新型コロナウイルス…
6/13 19:30
秘けつはじっくり観察 昆虫が成長する時季に
【エンジョイ!親子で野遊び 「サシバの里」から③】
みなさんは6月というと何を思い浮かべますか? ジトジトした雨ばかりの梅雨? 森の緑が濃くなるこの時季になると、夏に向けて昆虫…
6/11 18:00
児童が描いた七夕の絵でラッピング 「七夕バス」運行中! 宇都宮
関東自動車(栃木県宇都宮市簗瀬4丁目、吉田元(よしだげん)社長)は7月10日まで、七夕仕様にラッピングした路線バス「七夕バス」3…
6/7 11:30
オリジナル日本酒醸造、市貝町と惣誉酒造がタッグ 今月からラベルデザインなど公募
市貝町と上根の蔵元「惣誉(そうほまれ)酒造」が町内産のコメを使ったオリジナルの日本酒の醸造販売に乗り出した。
6/7 5:00
園内漂う柔らかな芳香 スカシユリ見頃 あしかがフラワーパーク【動画】
栃木県足利市迫間(はさま)町のあしかがフラワーパークで約3200球のスカシユリが見頃となり、柔らかな芳香が園内に漂って…
5:00
栃木県内新たに51人感染 鹿沼の高齢者施設でクラスター 新型コロナ
5:00
日光市民なじみの企業などガチャに 27日から4カ所に設置
5:00
水泳世界選手権飛び込み開幕 27日から栃木県勢登場 榎本、須山「入賞狙う」
5:00
SLもおか号乗客100万人達成 運行開始から28年3ヶ月で
5:00
今期のかんぴょう作り始まる 下野の直井さん方
5:00
思川で「水切り」大会 石跳ねた回数競う 小山
5:00
目指せ!「子ども観光大使」 大田原の大雄寺で座禅修行
5:00
日本大の学生が放牧場見学 茂木の瀬尾ファーム
5:00
G7、インフラ投資81兆円 途上国支援、中国に対抗
【エルマウ共同】バイデン米政権は26日、先進7カ国(G7)が連携して、発展途上国のインフラ整備に投資する新たな枠組みの…
1:21
G7物価高対応で連携確認 エルマウサミット開幕
1:16
電力逼迫、初の注意報 東電管内、27日の需要増加
6/26
週末、異例の6月猛暑 各地で今年最高気温
6/26
広島サミット、5月開催伝達へ 首相、英仏にも協力要請
6/26
G7、ロシア産の金輸入禁止へ 圧力強化で孤立図る
6/26
キーウ攻撃で1人死亡 各地にミサイル45発
6/26
侵攻・コロナ禍、生活直撃 9条改正、肯定論広がりも 参院選100人アンケート
6/26
電力逼迫、初の「注意報」を発令
6/26