喜連川少年院で宇高通信制入学式 全国唯一、新入生4人が第一歩
全国の少年院で唯一、高校通信制課程を設置しているさくら市喜連川の「喜連川少年院」(淵上泰郎(ふちがみやすろう)院長)で12日、宇…
5/12 17:00
喜連川少年院で宇高通信制入学式 全国唯一、新入生4人が第一歩
全国の少年院で唯一、高校通信制課程を設置しているさくら市喜連川の「喜連川少年院」(淵上泰郎(ふちがみやすろう)院長)で12日、宇…
5/12 17:00
バイパス4車線 5月11日供用開始 宇都宮-高根沢
県県土整備部は27日、宇都宮市板戸町-高根沢町宝積寺の国道408号宇都宮高根沢バイパスの一部区間2.7キロを、5月11日午前10…
4/28 12:11
京大に異色の二刀流 変則投手&頭脳派捕手は宇都宮高出身
マスクをかぶれば頭脳派集団を統率する捕手、マウンドに立てば下手投げのサブマリン-。
4/17 11:30
宇都宮高校長に菅谷氏 栃木県立学校の教職員人事 女性管理職最高16・2%
県教委は24日、2022年度の県立学校教職員と県教委事務局職員の定期異動を発表した。
3/25 5:00
県立学校の教職員人事を発表 宇都宮高校長に菅谷氏
栃木県教委は24日、2022年度の県立学校教職員と県教委事務局職員の定期異動を発表した。
3/24 18:10
「改善更生」へ 学習指導に力 コース新設、外部講師協力 さくらの喜連川少年院
さくら市の喜連川少年院は在院生の改善更生に向け、学習指導に力を入れている。
2/15 9:35
26さくら市B2022
1/28 5:00
20宇都宮市B2022
1/28 5:00
18上三川町2022
1/28 5:00
15塩谷郡2022
1/28 5:00
熱中症急増268人搬送 医師「自分は大丈夫」は危険 1週間で前年月間の4倍
猛暑が連日続き、栃木県内で熱中症の搬送者が急増している。各地の消防本部によると、30日までの1週間で昨年6月の月間の4…
5:00
栃木県内に熱中症警戒アラート
8:01
栃木県内新たに127人 クラスター2施設 新型コロナ
5:00
あわの山荘をグランピング施設に 東京の業者と鹿沼市が共同実証実験
5:00
初夏の巴波川照らす明かり 栃木で行灯まつり【動画】
5:00
投票すればお得に! スーパー、銭湯、飲食店で「選挙割」
5:00
ブレックス田臥が自由交渉選手リストに 契約交渉は継続
7/1
園児が「甘酸っぱい」体験 茂木のブルーベリー園
5:00
【WEB版】社会人になり政治に距離感 足利銀行・落合美帆さん(24)
8:00
au、全国で通信障害 楽天モバイルや格安スマホに影響
KDDI(au)は2日、午前1時35分ごろから携帯電話の音声通話やデータ通信が利用しづらくなる通信障害が発生したと明ら…
11:17
KDDI障害、楽天モバイルなどにも影響
10:54
祖母ら、孫の異変知り水かけ指示 2歳児死亡、熱中症リスク認識か
10:40
香川、徳島に第3次取水制限 早明浦ダムの貯水率低下で
10:34
終活支援、動物愛護、食品ロス… 参院選、身近な課題もテーマ
8:20
オデッサ州攻撃、20人死亡 ミサイル3発、ロシアの報復か
7/1
「兵器庫空爆」ロシア説明に矛盾 20人死亡商業施設と着弾現場
7/1
群馬で今年最高40・4度 史上初、6地点が大台に
7/1
香港、本土と一体化加速 習氏「中央の管轄権」強調
7/1