ニホンカモシカの母子目撃 足利・天狗山
【足利】西宮町の天狗山西側登山道で6日午後、国特別天然記念物で県獣のニホンカモシカ2頭が目撃された。
3/11 5:00
ニホンカモシカの母子目撃 足利・天狗山
【足利】西宮町の天狗山西側登山道で6日午後、国特別天然記念物で県獣のニホンカモシカ2頭が目撃された。
3/11 5:00
再発防止願い火伏せ法要 足利・大岩山多聞院最勝寺【動画】
両崖山火災から1年
栃木県 足利市西宮町の両崖山火災発生から1年を迎えた21日、現場近くの大岩町にある大岩山多聞院最勝寺の本堂で、再発防止を願う火伏…
2/22 5:00
山火事、多くの原因は「人為的」 火の始末 最後まで確実に
足利・山林火災から1年
足利市西宮町の両崖山で発生した山林火災から21日で1年。
2/21 12:00
防災・環境保全へ市民の輪広がる 足利・両崖山火災、21日で発生1年
栃木県足利市西宮町の両崖山で下草など約167ヘクタールを焼いた大規模山林火災は21日、発生から1年を迎える。
2/21 5:00
足利市が山火事防止で条例制定へ 両崖山火災から1年
足利市西宮町の両崖山の火災発生から21日で1年となるのを前に、市は18日、市内山林での喫煙やたき火などを禁止する「市の美しい山林…
2/19 9:00
長尾氏ゆかりの「塩」再現 足利雷電神社 参拝客に無料配布へ
【足利】2月11日から市立美術館で開催される市制100周年記念特別展「戦国武将 足利長尾(あしかがながお)の武と美-その命脈は永…
1/26 5:00
さよなら2021年 出口の見えない危機…光を探し続けた一年に幕
足利市の市街地と渡良瀬川、そして富士山を一望する。2月に大規模な山林火災に襲われた、両崖山の山頂付近。
2021/12/31
知事、今年の漢字は「糾」 1年の禍福を振り返り
福田富一(ふくだとみかず)知事は24日、今年最後の定例記者会見で2021年を振り返り、今年の本県を表す漢字1文字に「糾」を挙げた。
2021/12/25
1位は「足利山林火災」 2位に柔道高藤金メダル 読者が選ぶ栃木県内十大ニュース
下野新聞社の「2021年読者が選ぶ県内十大ニュース」が20日、決まった。1位は足利市西宮町の両崖山で2月に発生した山林火災だった。
2021/12/21
「栃木」で検索「山火事」1位 銘菓「しらつゆ」が4位 21年グーグル急上昇
グーグルは8日、2021年の検索量が昨年に比べて急上昇したキーワードのランキングを発表した。
2021/12/9
ブレックス CS決勝進出に王手
バスケットボールBリーグのチャンピオンシップ(CS)は21日、各地で準決勝2試合を行った。東地区4位の宇都宮ブレックス…
5/21
[22春関東]2回戦 作新(栃木1位)vsつくば秀英(茨城2位)(清原2回裏)
0:00
【WEB版】ブレックス 謙虚な勝利の立役者 チェイス・フィーラー
5:00
佐野日大 反撃遅く 前橋育英に3-5 春季関東高校野球
9:30
青藍泰斗 ミス重なる 銚子商に3-4 春季関東高校野球
9:30
傷害容疑で矢板署が男逮捕 被害者は病院で死亡
8:29
栃木県内新たに420人感染 264人の経路不明 新型コロナ
5:00
大谷地区の観光施設を満喫 「グリーンスローモビリティ」周遊サービス開始【動画】
5:00
大会に備え、課題確認 障スポ「いちご一会とちぎ大会」リハ大会開始【動画】
5:00
海底に沈むプラごみ調査に出発 「しんかい」相模湾へ
日本周辺の深海に沈むプラスチックごみの実態を調査するため、海洋研究開発機構の有人潜水調査船「しんかい6500」が22日…
9:29
クアッド会合出席の意向 豪野党勝利、政権交代へ
8:15
オーストラリア、政権交代へ 9年ぶり、労働党が勝利確実
0:12
オーストラリア首相が敗北宣言
5/21
米韓、対北朝鮮抑止力強化 演習拡大へ、日本とも協力
5/21
原発攻撃「国の検討課題」 立地道県、ウクライナ侵攻で懸念
5/21
豪野党勝利確実、政権交代へと報道
5/21
ロシア発言中、日米抗議で退席 APEC貿易相会合が開幕
5/21
国後島で発見遺体は不明甲板員か 知床沈没、そばに運転免許証
5/21