花火1千発、笑顔で年越しを 足利、結婚式祝福も
【足利】新型コロナウイルス感染症の影響で自粛続きだった1年の締めくくりを笑顔で迎えてもらおうと、名草上町の須永花火田島煙火工場(…
2020/12/24
花火1千発、笑顔で年越しを 足利、結婚式祝福も
【足利】新型コロナウイルス感染症の影響で自粛続きだった1年の締めくくりを笑顔で迎えてもらおうと、名草上町の須永花火田島煙火工場(…
2020/12/24
恒例のえびす像すす払い 真岡・大前恵比寿神社、新型コロナ終息願い込め
【真岡】「日本一のえびす様」で知られる東郷の大前(おおさき)恵比寿神社で16日、師走の恒例行事となっているえびす像のすす払いが行…
2020/12/17
感謝のブルー輝く 高根沢、ちょっ蔵広場にイルミネーション
【高根沢】JR宝積寺駅前の「ちょっ蔵広場」で、イルミネーションが師走の夜を彩っている。
2020/12/2
新年へ幣束作り始まる 日光二荒山神社で1万本手作り
師走を迎えた1日、栃木県日光市山内の日光二荒山神社では新年用の幣束(へいそく)作りが始まった。
2020/12/2
上向きな年「丑」に願い 那珂川、小砂焼の干支の置物製作ピーク【動画】
きょうから師走。
2020/12/1
師走を前にクリスマスツリー除幕 トナリエ宇都宮
【宇都宮】クリスマスシーズンを前に、JR宇都宮駅西口前の商業施設「tonarie(トナリエ)宇都宮」でこのほど、クリスマスツリー…
2020/11/30
栃木県内「第3波」 感染600人超 新型コロナ、18日間で100人増 知事、5人以上の会食自粛呼び掛け
新型コロナウイルスの県内感染者が27日、新たに8人確認され、累計600人を超えて607人となった。
2020/11/28
月イチTochigi人びと「師走が繁忙期です」
11月も残すところあと数日。今年も師走となります。
2020/11/25
救えるのは「本気の大人」
(7)居場所(下)
「わたしのこと、心配してくれてうれしかった」。女子生徒から手渡された手紙には、幼さの残る文字でそう書かれていた。
2020/2/25
世界遺産日光東照宮ですす払い 国宝の陽明門など建造物清める【動画】
日光市山内の世界遺産日光東照宮で20日、神職、みこら職員総出で、国宝の陽明門や本殿など建造物を清めるすす払いが行われた。
2019/12/21
トイレで男児出産し殺害 容疑の女子高生を逮捕 栃木県警
栃木県小山市の商業施設内にあるトイレで出産し、生後間もない男児を殺害したとして、栃木県警捜査1課は28日、殺人の疑いで…
14:49
栃木県内 コロナ死者急増 1月34人、大半が高齢者 施設クラスター要因か
8:07
冬の味覚、ちぢみほうれん草 野木などで収穫最盛期【動画】
5:00
栃木県内 新たに38人感染 宇都宮でクラスター 27日、新型コロナ計3653人に
8:06
保健所、病院へ夜食用パン 東武宇都宮百貨店が差し入れ
5:00
眼鏡のつるで刀制作 足利の一ノ瀬さん、全国から注文
5:00
酒米 準グランプリに大田原の紙本さん 「獺祭」旭酒造の山田錦プロジェクト
9:34
110番、過去15年で最少 コロナ禍、外出自粛一因か 2020年 栃木県警まとめ
9:00
もおかぴょんマスク発売 真岡、地域おこし隊の小平さん
5:00
田中将大、8年ぶり楽天復帰へ 2年契約で年俸9億円
プロ野球楽天は28日、米大リーグ、ヤンキースからフリーエージェント(FA)となっていた田中将大投手(32)と2年契約で…
19:22
武漢でWHO調査団始動 コロナ起源究明へ現地展開
19:17
わいせつシッターの氏名公開へ 刑終了後、再犯防止へ厚労省
19:08
大相撲春場所、東京開催に変更 大阪会場のコロナ対策が困難
18:14
ワクチン供給へ米政権協力に期待 日米首脳電話会談、連携強化へ
17:53
LINEでワクチン接種の予約 自治体にシステム提供
17:43
コロナ入院拒否の刑事罰削除合意 過料半額に、2月初旬成立目指す
17:32
孤独問題の担当大臣に田村氏? 首相、コロナ禍で突然任命
17:28
自宅・宿泊療養で29人死亡 新型コロナ、厚労省集計
16:25