23日から29日のニュース
◇23日(月) ▽岸田文雄首相がバイデン米大統領と会談(東京都) ▽経団連会長会見(東京都) ▽4月の首都圏・近畿圏マンション発…
14:17
23日から29日のニュース
◇23日(月) ▽岸田文雄首相がバイデン米大統領と会談(東京都) ▽経団連会長会見(東京都) ▽4月の首都圏・近畿圏マンション発…
14:17
兵庫県の防災アプリ修正請け負う
北朝鮮技術者、他にも開発
中国に住む北朝鮮籍の男性IT技術者が韓国籍の知人名義で日本のスマートフォンアプリを開発し、知人が報酬を不正送金したとされる事件で…
5/19 12:00
「線状降水帯」予報、6月開始
半日~6時間前に発表
気象庁は18日、大雨に関する警戒情報の改善を発表した。
5/18 20:04
気候変動で台風19号の被害増
5千億円と算定、英研究者
東日本を中心に甚大な被害を出した2019年10月の台風19号の豪雨による損害額は100億ドル(約1兆2900億円)と見積もられ、…
5/18 19:50
海面上昇幅、過去最高に
高気温の継続受け
【ジュネーブ共同】世界気象機関(WMO)は18日、2013~21年に世界で海面が年間平均で4・5ミリ上昇し、過去最高となったと発…
5/18 17:23
新たな分析で気候レジリエンス向上に最適の投資移民選択肢が明らかに
Henley & Partners
AsiaNet 95984 (1107)【ロンドン2022年5月17日PR Newswire=共同通信JBN】今後の5年間で世…
5/17 17:51
渡辺先生の南極授業<1>南極に行ってきました!【動画】
はじめまして! 宇都宮大学共同教育学部付属(うつのみやだいがくきょうどうきょういくがくぶふぞく)小学校の渡辺雅浩(わたなべまさひ…
5/17 5:00
東日本太平洋側で大雨
前線、低気圧の影響
気象庁は14日、東日本の太平洋側と南西諸島で雷を伴った激しい雨が降る恐れがあるとして、土砂災害や河川の増水、突風などに警戒するよ…
5/14 13:15
猛暑の熊谷、今年も大温度計
「マスク熱中症に注意を」
猛暑で知られる埼玉県熊谷市で13日、高さ4メートルの大温度計が八木橋百貨店前に設置された。
5/13 11:25
太平洋側、広範囲で大雨
前線と低気圧影響
前線や低気圧の影響で、西日本から東日本の太平洋側と南西諸島では14日にかけ、広い範囲で雷を伴った非常に激しい雨が降る恐れがあると…
5/13 8:33
佐野日大も初戦敗退 春季関東高校野球
第74回春季関東地区高校野球大会は21日開幕、宇都宮市の清原、県営両球場で2回戦を行い、佐野日大(栃木2位)は3ー5で…
17:10
青藍泰斗初戦敗れる 春季関東高校野球
10:55
ブレックス、川崎に83-70で先勝、2年連続決勝進出に王手
17:31
関東高校野球きょう開幕 青藍泰斗、佐野日大が初戦臨む
9:45
栃木県内新たに420人感染 新型コロナ
16:19
栃木SC10試合ぶり勝利 徳島に1-0
16:10
ヴェルフェ7発快勝、2回戦進出 サッカー天皇杯
15:22
栃木県壬生町のコストコ、来月オープン
5/20
突破へ堅守貫け ブレックス、川崎と対戦 きょうからCS準決勝
11:30
米韓、抑止力強化で一致 対北朝鮮、演習拡大を検討
【ソウル共同】バイデン米大統領と韓国の尹錫悦大統領は21日、ソウルで初めて会談した。北朝鮮の脅威に対処するため抑止力を…
17:27
ロシア発言中、日米抗議で退席 APEC貿易相会合が開幕
16:28
国後島で発見遺体は不明甲板員か 知床沈没、そばに運転免許証
12:47
中国、新たなガス田試掘か 東シナ海、首相「遺憾だ」
12:00
米大統領、日韓関係改善に期待 韓国大統領と初会談
11:26
感染「安定的に抑制、管理」と北朝鮮
11:05
PCR検査16%が精度確認せず 自費、診療所で誤判定目立つ
10:00
ロシア、マリウポリ完全制圧宣言 製鉄所「解放」、東部で攻勢強化
9:53
北方領土で見つかった遺体は不明の甲板員か
9:46