大手百貨店2社、純損益は赤字
20年3~11月期、来店客減
大手百貨店3社の2020年3~11月期決算が12日、出そろった。
1/12 18:50
大手百貨店2社、純損益は赤字
20年3~11月期、来店客減
大手百貨店3社の2020年3~11月期決算が12日、出そろった。
1/12 18:50
ロシア極東で北海道物産展始まる
コロナ禍も交流絶やさず
【モスクワ共同】ロシア極東ウラジオストクの商業施設で26日、北海道主催の物産展「北海道フェア」が始まった。27日まで。
2020/12/26
味見の楽しみ どうなる? 物産展試食 割れる対応 コロナ禍で百貨店
デパート主催の物産展で来場者の楽しみとなってきた「試食」。新型コロナウイルスの感染防止を図る中で店の対応が割れている。
2020/9/22
東武宇都宮で地元物産展 コロナ苦境の事業者応援 22日まで
東武宇都宮百貨店(宇都宮市宮園町、守徹(もりとおる)社長)は17日、本店5階イベントプラザで「ふるさと栃木の観光と物産展」を始め…
2020/9/18
「新時代」の在り方模索 客単価、購買率向上目指す 東武宇都宮百貨店 守社長に聞く
新型コロナウイルスの感染拡大で百貨店経営が打撃を受ける中、東武宇都宮百貨店(宇都宮市宮園町)の守徹(もりとおる)社長は8日までに…
2020/9/9
華麗な庖丁さばき披露 栃木・いわふねフルーツパークでマグロ解体ショー
【栃木】いわふねフルーツパーク(岩舟町下津原)の農産物直売所「マルシェいわふね」で22日、マグロの解体ショーがあり、多くの人でに…
2020/8/23
被災地支援へ 九州物産展 小山「ロブレ」
【小山】JR小山駅西口の再開発ビル「ロブレ」3階で、九州のご当地グルメを集めた物産展「九州うまいものフェア」が8月2日まで開かれ…
2020/7/20
名物の江戸料理PR 栃木市、グルメガイド発行
【栃木】市独自のおもてなしグルメ「とちぎ江戸料理」をPRしようと、市はこのほど、「とちぎ江戸料理ガイドブック」を発行した。
2020/4/26
臨時休業や営業時間短縮、栃木県内も続々 東武百貨店、食品売り場のみに
新型コロナウイルスの感染拡大で県が17日に決定した緊急事態措置に基づく休業要請から一夜明けた18日、東武宇都宮百貨店(宇都宮市)…
2020/4/19
新型肺炎、栃木県内2人目の感染 身近さに募る危機感 勤務先の商業施設は終日休業
新型コロナウイルスに感染していたことが確認された栃木県内の30代女性が、宇都宮市インターパーク6丁目にある商業施設FKDインター…
2020/3/7
緊急事態宣言下で初の大学入学共通テスト 栃木県内8680人が挑戦
大学入試センター試験の後継となる初の大学入学共通テストが16日、県内8大学9会場を含む全国約680会場で始まった。新型…
5:00
レジャー施設 客入り激減 那須塩原のスキー場 緊急事態宣言追加、初の週末
5:00
ザゼンソウ保護 30人清掃活動 大田原市の群生地
5:00
「塩原八弥」スタンプラリー 那須塩原、有志団体が開催
5:00
akaneさん振り付けダンスでクリケットPR 佐野市が動画公開、市長も登場
5:00
栃木県内新たに96人感染 1人死亡、クラスター2件 16日発表 新型コロナ
1/16
大正-戦後の激動期たどる 足利、市制100周年で企画展
5:00
ゆかりの演奏家4組公開録音 宇都宮、21日から市役所で放送
5:00
初公開の方壺など出品 益子、島岡さんと7人の弟子展
5:00
21年度公的年金額微減へ 物価賃金反映0・1%程度
2021年度に支給される公的年金額が微減となる見通しであることが16日、政府関係者への取材で分かった。年金額改定の指標…
1/16
国内7014人感染、55人死亡 重症31人増の965人、最多
1/16
東京で新たに1809人感染 減少傾向も高水準
1/16
12都府県、爆発的感染拡大 緊急宣言外の熊本、沖縄も
1/16
原発関連死、7町村で人口1%超 事故で生活一変、避難長期化影響
1/16
名義偽装「絶対ばれない」 吉川元農相らのパー券購入で
1/16
観光地の人影まばら、恨み節も 緊急事態宣言の追加対象地域
1/16
節分、今年は2月2日 124年ぶりの珍しさ
1/16
米首都が厳戒、中心部は要塞化 大統領就任式控え州兵2万5千人
1/16