イチゴマークの田んぼアート 鹿沼・磯町地区で見頃に
鹿沼市磯町地区の有志でつくる「磯町の自然を守る会」がイチゴを表現した「田んぼアート」が見頃となっている。
7/15 12:00
イチゴマークの田んぼアート 鹿沼・磯町地区で見頃に
鹿沼市磯町地区の有志でつくる「磯町の自然を守る会」がイチゴを表現した「田んぼアート」が見頃となっている。
7/15 12:00
【参院選候補者の横顔】上野通子氏(64)自民現 政治は国民を幸せに
「私は栃木のお母さんですから」。地元への愛情と責任を、そう表現する。
6/24 13:30
とちぎを見る
棚田
棚田田ごとに映す 故郷の姿 盛夏に向け、緑深まる梅雨の時季。里山の傾斜地に広がる棚田が、美しいシーズンを迎えています。
6/22 5:00
戦中戦後、農業が学びの場 「結い」の精神に支えられ
【#あちこちのすずさん】全国のすずさん 岩手日報から
「#あちこちのすずさん」では、NHKや全国の地方紙、ネットメディアが連携して、戦時下の暮らしにまつわるエピソードを広い世代から集…
6/17 0:00
田植え体験や生き物探し 「農的暮らし」親子で満喫 市貝・サシバの里
大型連休は近所で過ごしたし、外遊びはいつもの公園ばかり。
6/11 18:00
オリジナル日本酒醸造、市貝町と惣誉酒造がタッグ 今月からラベルデザインなど公募
市貝町と上根の蔵元「惣誉(そうほまれ)酒造」が町内産のコメを使ったオリジナルの日本酒の醸造販売に乗り出した。
6/7 5:00
育てた苗床で田植えに挑戦 上高根沢小5年生
【高根沢】小規模特認校の上高根沢小(加倉井千秋(かくらいちあき)校長)で25日、5年生16人が田植えを行った。
5/26 5:00
女性もできる農業実践 大田原の遠藤さん夫妻 米を直播、先進技術も活用
【大田原】狭原(せばはら)の農業遠藤和子(えんどうかずこ)さん(44)が今年から、夫昌宏(まさひろ)さん(48)と米を水田で種か…
5/25 11:30
はだしで田に入り「気持ちいい」 3年ぶりに棚田の感触 茂木でオーナー田植え
【茂木】オーナー制度で維持されている町内の3カ所の棚田で15日、棚田オーナーによる田植えが行われた。
5/16 11:30
3神社がコラボ御朱印 那須塩原・日光・佐野 3枚つないで絵が完成
【那須塩原、日光、佐野】那須塩原市石林の乃木神社、日光市今市の報徳二宮神社、佐野市多田町の賀茂別雷(かもわけいかづち)神社の3社…
5/15 5:00
利便性や経済効果に期待の声 事業費増加、需要に疑問も 宇都宮のLRT西側整備
JR宇都宮駅西側の次世代型路面電車(LRT)の整備区間が17日、公表されたことを受け、沿線の関係者には利便性向上や経済…
5:00
LRT西側2030年代前半開業へ 教育会館まで、概算事業費は400億円 宇都宮市
8/17
栃木県内、夜の始めにかけて局地的雷雨に注意
8:05
栃木県内2075人感染6人死亡 クラスター2件発生 新型コロナ、17日発表
5:00
まるでおとぎ話、巨大キノコ発見 鹿沼
5:00
輝け黒羽の夜空に 花火2000発打ち上げ 大田原
5:00
亡き父の3通の手紙 「遺言書」に家族への言葉
5:00
水面彩る熱帯性スイレン あしかがフラワーパークで見頃【動画】
8/17
かわいい「おもちゃのまち」をつくろう 壬生のカフェが実行委設立
5:00
服飾デザイナー、森英恵さん死去 パリ・コレで活躍、文化勲章も
日本を代表する国際的ファッションデザイナーで、文化勲章受章者の森英恵(もり・はなえ)さんが11日、東京都内の自宅で死去…
6:41
ファッションデザイナーの森英恵さんが死去
6:13
抗原キット、ネット販売解禁へ 8月中にも、厚労省部会が了承
8/17
五輪組織委の高橋元理事を逮捕 受託収賄容疑、東京地検
8/17
旧統一教会系に会費6万円 自民萩生田氏、継続的な関係か
8/17
専門家「集中議論が必要」 コロナ全数把握見直し
8/17
ウクライナ「全土奪還まで作戦」 インフラへの破壊工作、強化か
8/17
贈賄の疑いでAOKIHD前会長ら3人逮捕
8/17
東京地検特捜部が五輪組織委元理事逮捕
8/17