孔子廟に土地無償提供は「違憲」
最高裁、政教分離3例目
儒教の祖、孔子を祭る「孔子廟」のために那覇市が公園内の土地を無償提供したことが、憲法の政教分離の原則に違反するかどうかが争われた…
2/24 17:59
孔子廟に土地無償提供は「違憲」
最高裁、政教分離3例目
儒教の祖、孔子を祭る「孔子廟」のために那覇市が公園内の土地を無償提供したことが、憲法の政教分離の原則に違反するかどうかが争われた…
2/24 17:59
新型コロナウイルス感染拡大の経過まとめ
■2021/02/22 (県内)感染確認 3カ月半ぶりゼロ 栃木県と宇都宮市は22日、新たな新型コロナウイルスの感染者が確認され…
2/24 16:45
終息願い「竹あかり」 芳賀・八雲神社参道にともる
栃木県芳賀町稲毛田の八雲神社で、参道脇に約60本の「竹あかり」が設置されている。
2/23 5:00
福島・浪江で豊漁願う祭り
コロナで踊り奉納なく
東日本大震災の津波と東京電力福島第1原発事故で被災した福島県浪江町請戸地区にある☆野(くさの)神社で21日、豊漁や豊作を願う「安…
2/21 16:22
街なかで「宇都宮城」探る 今も残る面影求めて散策
かつて街なかに築かれた「宇都宮城」。江戸時代は約1キロ四方の広さを誇り、現在の市役所や東武宇都宮駅も城内だったとされる。
2/21 10:00
古代ロマン 華やぐ黄色 大田原・笠石神社でフクジュソウ見頃
【大田原】国宝「那須国造碑(なすのくにのみやつこのひ)」をご神体とする湯津上の笠石(かさいし)神社で、フクジュソウが見頃を迎えて…
2/20 13:15
青空に浮かぶピンクの花 大前神社で梅見頃迎える 真岡
【真岡】東郷の大前(おおさき)神社で梅が見頃を迎えている。19日は、ピンクや白の花が青空に映えた。
2/20 13:12
ソフト全国初出場 活躍願う 大田原・佐久山クラブにお守り 還暦野球チームの木村さん
初の全国大会出場を控える栃木県大田原市佐久山小の女子ソフトボールチーム「佐久山クラブ」を激励しようと、主に市内の60歳以上でつく…
2/20 5:00
「考古学発祥」記念碑建立へ 黄門様の古墳調査の地・大田原
大田原市湯津上の国宝那須国造碑(なすのくにのみやつこのひ)や国史跡侍塚古墳を活用し地域振興を図る「那須国(なすのくに)古代ロマン…
2/19 9:31
盗もうとしたさい銭箱は空、石川
窃盗未遂容疑で逮捕
石川県警七尾署は18日、神社のさい銭箱から現金を盗もうとしたとして、窃盗未遂の疑いで、同県七尾市の配送業泉健一容疑者(53)を逮…
2/18 21:07
栃木県内 新たに13人感染、1人死亡 新型コロナ
栃木県と宇都宮市は25日、新型コロナウイルスに計13人が感染したと発表した。県内の累計感染者は4073人となった。 ま…
17:42
山火事、避難勧告200世帯に
13:05
懸命の作業、消えぬ炎 足利の山林火災 街中にも漂う灰、煙
5:00
本格総菜 スーパーで販売 宇都宮グランドホテル、オータニと協業
10:04
お忍びで訪れた足跡も フレディ・マーキュリー企画展 足利の栗田美術館
10:32
群雄割拠 高みに挑む 栃木SC今季展望 28日、宇都宮で岡山と開幕戦
11:45
宇都宮大倍率 前年下回る2.2倍 国公立全体4.3倍、過去最低
9:40
春芽、甘く柔らかく 上三川、アスパラガス出荷最盛期【動画】
5:00
幻想的「氷の芸術」 日光、湯西川・本家伴久に「氷瀑」
5:00
サンマ漁獲枠40%削減で合意 8カ国・地域、2年適用
日本や中国など8カ国・地域がサンマの資源管理を話し合う北太平洋漁業委員会(NPFC)の年次会合が25日閉幕し、現行の漁…
22:19
全国40議長に別姓反対文書 自民有志、閣僚経験者も連名
21:13
農水幹部6人、接待で処分 不祥事続発、政権に打撃
21:02
東海と関西、月末解除へ 緊急事態、福岡は調整続行
20:32
感染非拡大地域に支援要求 島根県知事、五輪開催反対
19:47
東京23人死亡、340人感染 新型コロナ
19:26
署名バイトに1千万円超支出か 発注書を提出、愛知県警捜査
19:21
GoToの部分再開を検討 国交相、見直しは段階的に
19:04
備蓄の主食、アレルギー対応3割 自治体災害時、命の危険も
18:55