【高橋弘の巨樹巡礼 15回続きの5】
福島県二本松市のスギ、端正な樹形と旺盛な樹勢
幹周5メートル以上の木を「巨樹」と呼ぶ。
7/15 12:22
【高橋弘の巨樹巡礼 15回続きの5】
福島県二本松市のスギ、端正な樹形と旺盛な樹勢
幹周5メートル以上の木を「巨樹」と呼ぶ。
7/15 12:22
「島守」顕彰活動に “光” 作家・田村さん遺作出版 7月2日、宇都宮で講演会
太平洋戦争末期の沖縄県知事島田叡(しまだあきら)と警察部長荒井退造(あらいたいぞう)(宇都宮市出身)の顕彰活動に光を当てた書籍「…
6/30 11:30
入学式の日のお弁当 いり卵に思う母の苦労
【#あちこちのすずさん】あの頃 戦時の日常-宇女高同窓生<3>半田テルさん(89)=宇都宮市
真空管ラジオから「東部軍管区情報」が流れてきて、B29爆撃機が宇都宮の上空を群馬県に向かって飛んでいきました。
6/19 17:00
ソバの花とSL大樹が競演 日光・倉ケ崎の花畑【動画】
栃木県日光市倉ケ崎の東武鬼怒川線沿線にある「倉ケ崎SL花畑」で、ソバの花が見頃を迎えた。
6/10 20:20
「荒井退造」漫画で身近に 太平洋戦争末期、県民保護に尽力 宇都宮出身
宇都宮市のNPO法人「菜の花街道」は5月下旬、太平洋戦争末期の沖縄県で県民保護に努めた知事島田叡(しまだあきら)と警察部長荒井退…
6/7 16:50
古里・佐野に建てた美術館が20周年 安藤勇寿さん「これからも-」
幼い頃の日常風景を独特の柔らかいタッチで描く色鉛筆画家安藤勇寿(あんどうゆうじ)さん(70)の作品を展示、所蔵する佐野市御神楽(…
5/6 5:00
大空と黄色と残雪と 優雅に舞う450匹【動画】
那須町大島にある約4ヘクタールの花畑で菜の花が見頃を迎え、こいのぼり450匹と那須の春を彩っている。
4/30 21:30
菜の花とこいのぼり
4/30 21:30
日光の所野地区、菜の花見頃 シダレザクラも共演
【日光】所野地区の耕作放棄地で、地域の人が育てている菜の花が見頃を迎えている。
4/19 14:15
シダレザクラと菜の花が競演 益子の古墳群【動画】
栃木県益子町小宅の小宅古墳群で桜と菜の花の競演が観光客を楽しませている。15日にはシダレザクラが満開となった。
4/16 5:00
人気のスポンジ自販機で ダスキン宇都宮、栃木県内初
環境衛生サービスのダスキン宇都宮(宇都宮市鶴田町、阿久津春樹(あくつはるき)社長)は8日までに、宇都宮市鶴田町のダスキ…
11:45
「市民が幸せ実感する市に」 下野の坂村市長が初登庁
12:00
栃木県内、夕方から局地的雷雨に注意
8:30
栃木県内新たに2102人感染 新型コロナ、7日発表
8/7
銀行へ送迎、不審に思い… 栃木署が運転手らに感謝状
5:00
宇都宮のコーヒースタンドに臨時店舗 悟理道珈琲工房のマスター古舘さん
8/7
焼きドーナツ、冷凍ギョーザ…宇都宮土産お気に入り探して 市内在住配信者に聞いた
5:00
「沖縄戦知るきかっけに」 宇都宮出身・フリーアナ菊地さんがミヤラジ出演
5:00
戦力確保か人命尊重か 人物像評価、沖縄で二分
8/7
天理、海星が2回戦進出 全国高校野球選手権第3日
全国高校野球選手権大会第3日は8日、甲子園球場で1回戦が行われ、天理(奈良)と海星(長崎)が2回戦に進出した。 天理は…
12:55
東工大と東京医科歯科大が統合協議へ 国際卓越研究大認定を目指す
12:47
東工大と東京医科歯科大が統合向けて協議へ
12:46
ダル、6回2失点で5敗目 大谷は今季100安打
11:10
国家公務員、給与引き上げ 初任給、3千~4千円増
10:06
22年上半期経常黒字、63%減 3兆円台、8年ぶり低水準
9:36
安倍氏銃撃、公共CM50倍超に 自粛相次ぎ震災以後で最多
9:35
鉄道高架下が居住空間に JR東海グループ事業化へ
6:19
長野県知事に阿部氏4選 共産推薦の新人ら破る
8/7