新型コロナウイルス感染拡大の経過まとめ
■2021/01/16 (全国)宣言下で大学共通テスト 大学入試センター試験の後継となる初の大学入学共通テストが16日、栃木県内…
18:00
新型コロナウイルス感染拡大の経過まとめ
■2021/01/16 (全国)宣言下で大学共通テスト 大学入試センター試験の後継となる初の大学入学共通テストが16日、栃木県内…
18:00
栃木県内感染新たに96人 1人死亡 クラスター2件発生 16日発表
県と宇都宮市は16日、計96人が新たに新型コロナウイルスに感染したと発表した。
9:51
足利の公園で車両火災
17日午前0時35分ごろ、足利市大岩町の公園駐車場で車両火災があった。乗用車1台が焼けた。けが人はいない。
8:46
大正-戦後の激動期たどる 足利、市制100周年で企画展
【足利】市制100周年を迎えた市の市制施行後半世紀を、古文書や写真などで振り返る企画展「足利市の軌跡」が16日、小俣町の市ふるさ…
5:00
栃木県内新たに96人感染 1人死亡、クラスター2件 16日発表 新型コロナ
県と宇都宮市は16日、計96人が新たに新型コロナウイルスに感染したと発表した。
1/16 22:34
「誇り、活気を取り戻す」 早川氏が正式出馬表明 足利市長選
4月18日告示、同25日投開票の足利市長選で、立候補の意思を固めていた県議早川尚秀(はやかわなおひで)氏(48)=同市朝倉2丁目…
1/16 9:35
感染者 累計3000人超え 栃木県内、15日発表は96人 新型コロナ
栃木県と宇都宮市は15日、計96人が新たに新型コロナウイルスに感染したと発表した。いずれも重症化していない。
1/16 8:12
部活中止、栃木県内10市町に拡大 小中学校、緊急事態で対応
新型コロナウイルス特別措置法に基づく緊急事態宣言の対象区域に本県が加わったことを受け、栃木、鹿沼、日光の3市が新たに中学校などの…
1/15 9:27
栃木県内 新たに77人感染 10歳未満~90代 新型コロナ、14日発表
栃木県と宇都宮市は14日、計77人が新たに新型コロナウイルスに感染したと発表した。感染者が2桁となったのは2日ぶり。
1/15 8:13
イオン42店舗で「栃木県フェア」 食や文化を紹介、15日から
イオンリテールは15~17日、「第6回栃木県フェア」を開く。
1/14 10:41
曲折、コロナ「負けない」 大学入学共通テスト 初実施 栃木県内受験生
初の大学入学共通テストが全国で始まった16日、県内の受験生は緊急事態宣言下の厳戒態勢の中、志望校への切符を目指して力を…
10:09
緊急事態宣言下で初の大学入学共通テスト 栃木県内8680人が挑戦
5:00
クラスター栃木県内続発 第3波で19件、393人に 新型コロナ
9:41
栃木県内感染新たに96人 1人死亡 クラスター2件発生 16日発表
9:51
2度目2冠、史上初 ホンダのエース山本(宇都宮出身) 全日本SFスーパーGT5…
10:26
食品送り、学生支援 緊急宣言で宅配に変更 宇都宮のNPO法人
10:15
レジャー施設 客入り激減 那須塩原のスキー場 緊急事態宣言追加、初の週末
5:00
大好きな妹に贈りたい 「夢のケーキ」準GP フルーツ満載ランドセル 宇都宮・新…
10:54
売上高 過去最低1.2億円 DC反動、コロナ追い打ち とちまるショップ19年度
9:47
五輪開催の可否、国連が判断? IOC名誉委員が指摘
新型コロナウイルスの感染再拡大で海外メディアや世論調査で悲観論も出ている東京五輪の開催可否を巡り、国際オリンピック委員…
16:58
石川佳純が5大会ぶり日本一 卓球全日本選手権最終日
16:22
米・新政権、初日に大幅転換 コロナ、気候など重要施策
15:43
東京、新規感染は1592人 新型コロナ、日曜では過去最多
15:26
大学入学共通テスト2日目実施 理科と数学、感染拡大の中
9:48
コロナ緊急事態下の追悼 阪神大震災26年
7:43
21年度公的年金額微減へ 物価賃金反映0・1%程度
1/16
国内7014人感染、55人死亡 重症31人増の965人、最多
1/16
東京で新たに1809人感染 減少傾向も高水準
1/16