皿落とし豪快「炮烙割」、京都
壬生狂言、人気演目に歓声
京都市中京区の壬生寺で29日、国の重要無形民俗文化財「壬生狂言」が始まり、人気演目の「炮烙割」が演じられた。
4/29 20:45
皿落とし豪快「炮烙割」、京都
壬生狂言、人気演目に歓声
京都市中京区の壬生寺で29日、国の重要無形民俗文化財「壬生狂言」が始まり、人気演目の「炮烙割」が演じられた。
4/29 20:45
「じゃがまいた」3年連続中止 小山・間々田、新型コロナ感染防止で
【小山】間々田のじゃがまいた保存会と大字間々田自治協議会は3日までに、国重要無形民俗文化財の奇祭「間々田のじゃがまいた」の今年の…
4/4 5:00
とちぎを見る
ロケ地探訪〜県南編
県内で撮影された映画やテレビドラマのロケ地となった舞台を紹介してきた、栃木を見るシリーズのロケ地探訪も、最終回。県南地区編です。
2/9 5:00
「唐突すぎる」「説明不十分」 伝承館建設 仕切り直し 小山・間々田のじゃがまいた
【小山】国の重要無形民俗文化財である伝統行事「間々田のじゃがまいた」を通年展示できる市の伝承館建設計画が、暗礁に乗りかけている。
2021/12/3
感謝と収束祈願 舞に込め 日光東照宮で披露 南相馬の団体
【日光】山内の世界遺産・日光東照宮で24日、福島県南相馬市の「相馬流山踊り」が奉納された。
2021/10/28
じゃがまいた 今年も中止に 小山、新型コロナ感染防止で
【小山】国重要無形民俗文化財となった奇祭「間々田のじゃがまいた」を主催する「間々田のじゃがまいた保存会」と大字間々田自治協議会は…
2021/3/16
「発光路の強飯式」中止 コロナ感染防止で保存会 鹿沼
【鹿沼】発光路(ほっこうじ)強力(ごうりき)保存会(永瀬勝雄(ながせかつお)会長)は22日までに、新型コロナウイルスの感染防止の…
2020/12/23
会館整備へ検討懇話会 小山・間々田のじゃがまいた 2020年度中に基本構想
【小山】国の重要無形民俗文化財である伝統行事「間々田のじゃがまいた」を通年展示できる会館建設を目指す整備検討懇話会がこのほど開か…
2020/12/7
「次世代への継承」危機に コロナで中止相次ぐ郷土芸能・祭礼
コロナ禍の影響で、栃木県内の郷土芸能や伝統的な祭礼の中止が相次いでいる。
2020/9/11
「じゃがまいた」中止 小山・間々田400年で初 新型コロナ感染拡大防止で
小山市間々田の奇祭「間々田のじゃがまいた」について主催者は11日、今年5月5日の開催中止を決めた。
2020/4/12
那須遊園地転落死事故 2被告が起訴内容認め、即日結審
那須町の遊園地「那須ハイランドパーク」で2019年8月、相模原市の男性客が高さ約5メートルの遊具から転落死した事故で、…
17:25
栃木県内新たに170人感染 新型コロナ
16:22
JR宇都宮線など運転見合わせ
16:27
雨露に映えるネモフィラ 那須フラワーワールドで見頃
12:20
栃木県のレモン牛乳、赤べことコラボ 白河だるま総本舗
12:00
脱炭素で連携 日光市、東電パワーグリッドと包括協定
18:00
防災の取り組み学ぶ 作新大で連続公開授業始まる
18:00
栃木プロレス、宇都宮でイベント ジャガー横田さんも登場
11:30
500品種のバラ咲き誇る とちぎ花センターでローズフェスタ
11:30
広島で来年G7サミットを開催 核なき世界へ、ロシア侵攻受け
岸田文雄首相は23日、日本が2023年に開く先進7カ国首脳会議(G7サミット)の開催地を広島市にすると表明した。戦争被…
17:53
中国対抗へIPEF新経済圏発足 米主導、日韓印など13カ国参加
17:11
写真家の白川義員さんが死去 南極大陸など世界の原風景を撮影
17:06
日米、対中国「拡大抑止」を強化 首脳会談、閣僚協議へ調整
15:31
首相、来年の広島サミット開催を表明
14:31
知床、船体つり上げ作業開始 事故1カ月、あすにも海面上へ
13:36
女性管理職率の公開義務化 金融庁、上場4千社に
13:08
阿武町に3500万円振り込み 決済代行会社から
12:52
体育の授業ではマスク不要 政府、対処方針で検討
12:51