新型コロナウイルス感染拡大の経過まとめ
■2021/04/09 (県内)陽性者 全て変異株検査 栃木県は9日、新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開き、新たな感染防止…
4/10 18:00
新型コロナウイルス感染拡大の経過まとめ
■2021/04/09 (県内)陽性者 全て変異株検査 栃木県は9日、新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開き、新たな感染防止…
4/10 18:00
19日から全国高校選抜大会 バド女子・作新、相撲・黒羽など上位狙う
高校スポーツの全国選抜大会は19日から、全国各地で21種目(特別大会のボクシング含む)が実施される。
3/18 10:20
揺れ動いた「18の春」 栃木県内高校選手たちの選択
新型コロナウイルスの感染拡大により、大きく揺れた昨年の高校スポーツ界。
2/20 11:31
栃木県高校スポーツ賞「該当なし」 功労賞に指導者4人
栃木県高体連は12日、第62回県高校スポーツ賞の受賞者を発表し、本県のスポーツ振興に貢献した指導者をたたえる「県高校スポーツ特別…
2/13 10:10
3競技実施、割れる判断 緊急事態期間中の栃木県高校スポーツ
新型コロナウイルスの感染拡大に伴って栃木県が警戒度レベルを最高の「特定警戒」に引き上げたことを受け、31日までの主催大会などの原…
1/14 11:05
高校スポーツ 代替大会続々 23日から、ハンドなど10競技予定
新型コロナウイルス感染拡大の影響で今夏の全国高校総体(インターハイ)県予選などが中止となったことを受け、栃木県内の各競技団体など…
2020/7/23
3年生、救済に再び意欲 栃木県高校スポーツ代替大会
新型コロナウイルスの影響で今夏に高校スポーツの全国大会や県予選が中止になったことを受け、少なくとも11競技で計画されている代替大…
2020/7/8
小学生ら49人認定、育成へ 栃木県エクセレントキッズ・ジュニア
将来的に国内外のスポーツ大会で活躍が期待される小学生を発掘、育成する県の「とちぎ未来アスリートプロジェクト」の一環として、県競技…
2020/4/21
長引く休止不安増幅 「一年が大切」選手切実 緊急事態宣言拡大に栃木県内
新型コロナウイルスの感染増加に対応する「緊急事態宣言」の対象地域が本県を含む全国47都道府県に拡大され、県内スポーツ界にも波紋が…
2020/4/18
コロナ拡大 関東大会中止 栃木県高体連、判断に苦慮
関東高体連が5、6月に1都7県で開催を予定していた関東大会を原則中止する方針を30日までに固めた。
2020/3/31
春の絶景もう満開 市貝の芝ざくら公園 過去最も早く【動画】
春の絶景で知られる栃木県市貝町見上(みあげ)の町芝ざくら公園のシバザクラが14日、早くも満開となった。2006年の本オ…
5:00
最高齢市長「退任後も生涯を市に」 佐野市長選落選の岡部氏、新執行部にエール
5:00
受託水田の田植え開始 鹿沼の農業生産法人、富岡地区の5ヘクタール
5:00
草雲「四十八鷹」と芳年「三十二相」展 足利、草雲美術館で企画展
5:00
電気窯修理し活動本格再開 芳賀の陶芸教室、CF活用で支援者に感謝
5:00
栃木県内31人感染 新型コロナ、14日発表
4/14
ブレックス8連勝 横浜に77-71快勝
4/14
宇都宮市債残高9年ぶり増加 LRT整備で投資的軽費増
5:00
浜田君(那須塩原・埼玉小)が総理大臣賞 読書感想文全国コンクール
5:00
コロナ変異株、急速に置き換わり 感染者、1月28日以来4千人超
国内で14日に確認された新型コロナウイルス感染者数が4千人を超えた。4千人を超えたのは1月28日以来。大阪で2日連続で…
4/14
トリチウムのキャラ化に批判 復興庁、公開休止し修正へ
4/14
厚労省職員、新たに5人感染 深夜宴会出席者含め15人に
4/14
大阪、過去最多1130人感染 部活動自粛や遠隔授業要請
4/14
東京591人感染、8人死亡 コロナ、宣言解除後最多
4/14
東芝買収、英米ファンド争奪戦も 綱川氏、新分野の開拓課題
4/14
処理水「飲んでみて」と中国 麻生氏発言踏まえ放出非難
4/14
マック、GT―R玩具付きセット 日産とコラボで、期間限定
4/14
新型コロナ感染者、4千人超
4/14