身長2メートル21センチ、体重225キロの体格再現…初代横綱、迫力の実物大 宇都宮
身長2メートル21センチ、体重225キロの体格を実物大で再現した初代横綱明石(あかし)志賀之助(しがのすけ)の石像。
7/1 11:30
身長2メートル21センチ、体重225キロの体格再現…初代横綱、迫力の実物大 宇都宮
身長2メートル21センチ、体重225キロの体格を実物大で再現した初代横綱明石(あかし)志賀之助(しがのすけ)の石像。
7/1 11:30
愛らしく華やかに…女子児童が「五行の舞」披露 野木神社
【野木】野木の野木神社で26日、「五行の舞神楽奉納祭」が行われ、紅白の稚児衣装と金色の冠を身にまとった野木小の4~6年生の女子児…
6/29 11:30
医療従事者に感謝伝える 青年神職が考案「むすび守り」
新型コロナウイルス感染症の最前線で闘い続ける医療従事者を応援しようと、栃木県内の40歳以下の神職で構成する「県青年神職むすび会」…
6/9 12:00
梅雨に暮らせば
空いっぱい 降りそそぐ 色 梅雨の季節が到来。
6/8 5:00
邪気退散 しとやかに オガタマ開花 宇都宮・羽黒山神社
【宇都宮】今里町の羽黒山神社の参道で、邪気を払うと伝わる樹木「オガタマ」が花を付け始めた。
6/4 5:00
県内お地蔵さま探訪
古くから人々の信仰を集めてきた各地のお地蔵さま。
5/25 5:00
日光山輪王寺で延年舞を奉納
5/17 19:35
例大祭、3年連続神事のみ 東照宮で世界平和やコロナ収束願う 日光
日光市山内の世界遺産・日光東照宮で17日、春季例大祭の祭典神事が執り行われた。併せて、新型コロナウイルスの早期収束も祈願された。
5/17 17:12
平和を願って“秘舞”奉納 日光山輪王寺【動画】
日光市山内の世界遺産・日光山輪王寺で17日、約1170年前から伝承される秘舞「延年舞(えんねんのまい)」が奉納された。
5/17 16:15
田んぼの学校“開校”20年 児童が田植え 小山・寒川小
校内の田んぼで地域の人たちと共に古代米などを育てる小山市寒川小の「田んぼの学校」が“開校”から20年目を迎え、11日、全校生54…
5/11 17:00
栃木県内も帰省ラッシュ 観光地は「コロナ前に近い」にぎわい
お盆を古里や行楽地で過ごす人たちの帰省ラッシュが11日、ピークを迎えた。新型コロナウイルス禍の中、3年ぶりに行動制限の…
11:30
大田原の那珂川で遺体発見 流された女性か
10:23
台風8号が発生、東日本へ
10:39
栃木県内新たに3010人感染 クラスター12件 新型コロナ
5:00
がんセンター患者ら9人がコロナ感染 一部の新規入院停止
9:00
“智弁和歌山対策”で打撃磨く 2回戦が近づく国学院栃木
11:30
佐野で短距離記録会 五輪、世界陸上代表が走りを披露
11:30
石橋中の三好さん快挙 米有名ダンス大会に初出場で優勝
5:00
鹿沼にも空襲は来た 弁当箱に代わった瀬戸物の皿
11:30
日航機墜落、37年の慰霊 遺族ら御巣鷹の尾根へ、安全願う
乗客乗員520人が死亡した1985年の日航ジャンボ機墜落事故から37年となった12日、現場の「御巣鷹の尾根」(群馬県上…
11:49
明豊が3回戦進出 全国高校野球第7日
10:53
台風8号が発生、東日本へ 大雨、交通の影響に注意
10:39
原発攻撃、1基が稼働停止 国連安保理でIAEA局長
9:20
使い捨てカップ、年3億個超 スタバなどカフェ大手9社
9:11
米CDC、新型コロナ対策緩和 「日常に支障ない段階へ」
7:47
景気拡大の予想が急減、55% 1年前90%、停滞感強まる
5:00
EEZ落下は習氏が決断 弾道ミサイル、日本けん制
8/11
灯籠に灯、日航機の520人鎮魂 群馬・神流川で「安らかに」
8/11