レトロ列車で富良野巡る
「廃線再考を」と地元団体
JR北海道が廃止とバス転換の方針を示しているJR根室線の富良野―幾寅間で2日、国鉄時代に製造された気動車を臨時列車として走らせる…
7/2 17:50
レトロ列車で富良野巡る
「廃線再考を」と地元団体
JR北海道が廃止とバス転換の方針を示しているJR根室線の富良野―幾寅間で2日、国鉄時代に製造された気動車を臨時列車として走らせる…
7/2 17:50
急流でカヌー大会、和歌山
3年ぶり、40人しぶき浴び
観光いかだ下りで知られる和歌山県北山村の北山川で2日、カヌー大会「じゃばらカップ」が始まった。
7/2 16:58
投票率アップに証明書配布
ゆるキャラ、名所デザイン
参院選の投票率を上げようと、各地の選挙管理委員会が1票を投じた有権者に地元のゆるキャラや観光名所がデザインされた投票済みであるこ…
7/2 15:42
宇都宮駅東口のみ上昇、郊外下落 路線価「二極化」の要因は
13年連続で下落した2022年分の栃木県内路線価。
7/2 11:30
SEE SEA PARK オープニングイベントについて
リライトおおい株式会社
SEE SEA PARK OPENING WEEK NEW MOON MARKET2022年6月28日福井県おおい町「うみんぴあ…
7/2 9:32
求人倍率、5カ月ぶり減
県内5月 1・15倍、求職者増要因
栃木労働局は1日、5月の県内有効求人倍率(季節調整値)が前月から0・04ポイント減の1・15倍となったと発表した。
7/2 5:00
あわの山荘をグランピング施設に 東京の業者と鹿沼市が共同実証実験
【鹿沼】市と人材派遣業の「ダイブ」(東京都新宿区)は、入粟野の公営宿泊施設「前日光あわの山荘」を活用し、グランピング施設運営の実…
7/2 5:00
旅先は「サイコロきっぷ」で
JR西、大阪往復5千円
JR西日本は1日、同社の無料アプリでサイコロを振って行き先を決める「サイコロきっぷ」を7月29日から発売すると発表した。
7/1 19:49
Xinhua Silk Road:中国東部の揚州で2022年世界運河都市フォーラムを開催
Xinhua Silk Road
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202207013328-O1-0vAcs8Wq】Asi…
7/1 15:41
栃木県内5月の有効求人倍率1.15倍 5ヶ月ぶり低下
栃木労働局は1日、5月の県内有効求人倍率(季節調整値)が前月から0・04ポイント減の1・15倍となったと発表した。
7/1 11:45
「バターのいとこ」に次ぐ新スイーツ発売 那須に複合施設6日オープン
那須町高久乙に6日、観光、福祉、農業の連携による持続可能なまちを目指した新たな複合施設「GOOD NEWS(グッドニュ…
11:30
「桃鉄」で東武鉄道沿線魅力発信 宇都宮、日光両線舞台に8月から
11:30
茂木町長選、現職の古口氏が立候補届け出 町議補選も告示
10:03
岡村氏、憲法9条堅持の重要性力説 板倉氏、税金の不平等是正訴え
11:30
新型コロナ「BA・5」栃木県内で初確認 月曜の感染者、6週間ぶり100人超え
5:00
障害者就職2年ぶりに増 21年度、栃木労働局
12:00
テニスの海外ツアー大会で優勝 県スポーツ専門員の今西・森崎ペア
11:30
松食い虫被害対策 那須でアカマツに薬剤散布
12:00
前群馬の笠井と契約 宇都宮ブレックス
11:30
政府、再発防止へ抜本策を検討 KDDIの大規模障害受け
金子恭之総務相は5日の閣議後記者会見で、KDDI(au)の通信障害が利用者や企業に前例のない規模で影響を与えたことを受…
11:57
台風4号、長崎上陸 西日本大雨、高知で浸水
10:40
米シカゴ近郊で銃乱射、6人死亡 独立記念日のパレード、男拘束
9:58
鈴木が復帰しランニングHR ブルワーズにサヨナラ負け
9:11
ウクライナ復興100兆円超必要 没収ロシア資産の充当要請
8:49
台風4号、九州上陸へ 全国で大雨・災害警戒
7/4
KDDI、通信障害「ほぼ回復」 発生3日目、異例の長期化
7/4
先行ロシア艦を中国艦追跡 接続水域で「監視」活動
7/4
ロシア軍、ドネツク州掌握へ攻勢 ウクライナ、各地で反撃
7/4