JR、GW利用は前年2・45倍
コロナ禍前には及ばず
JR旅客6社は9日、4月28日~5月8日のゴールデンウイーク(GW)期間に新幹線や在来線特急などの主要線区を利用した人数が、20…
5/9 17:35
JR、GW利用は前年2・45倍
コロナ禍前には及ばず
JR旅客6社は9日、4月28日~5月8日のゴールデンウイーク(GW)期間に新幹線や在来線特急などの主要線区を利用した人数が、20…
5/9 17:35
「ダイヤ改悪だ」JR労組が訴え 鹿沼駅混雑でチラシ配布 「安全性や輸送品質の低下」と問題視
朝の通勤時間帯のJR日光線鹿沼駅で一部電車の混雑が発生していることに関し、JR東日本大宮支社の従業員らで作る労働組合は9日朝、駅…
5/9 12:00
JR宇都宮線、一時運転見合わせ 約2400人に影響
JR東日本によると、8日午後9時20分ごろ、埼玉県白岡市新白岡7丁目の宇都宮線新白岡駅に宇都宮発沼津行き上り普通電車が到着した際…
5/9 8:34
JR東北本線で一時運転見合わせ 信号機に不具合
JR東日本によると、東北本線は6日午前10時13分ごろ、黒磯駅構内で信号機に不具合があり、新白河-黒磯駅間の上下線で一時運転を見…
5/6 14:06
栃木県内でUターンラッシュ 高速道路、新幹線で混雑
栃木県内の高速道路は5日、帰省先や観光地で過ごした人たちの車などで混雑した。
5/6 5:00
宇都宮、足利などで震度4
5日午後6時42分ごろ、栃木県南部や茨城県南部、群馬県南部で震度4を観測する地震があった。
5/5 18:57
東京再開発、高層ビル続々
観光期待、供給過剰懸念も
東京都心で大規模な再開発事業が次々と動き出している。
5/3 15:18
新型コロナウイルス感染拡大の経過まとめ
■2022/05/01 (県内)10歳未満の女児死亡 栃木県は1日、新型コロナウイルスに感染し、医療機関に入院していた10歳未満…
5/2 17:30
JR両毛線、一時運転見合わせ 最大51分遅れ
JR東日本によると、2日午後1時40分ごろ、足利市大前町の両毛線小俣-山前駅間の線路で発煙のため、桐生-小山駅間上下線で一時運転…
5/2 16:18
歩かず利用、意識上昇?
エスカレーター条例
エスカレーターで歩かず立ち止まって利用する義務を定めた埼玉県の条例は、2021年10月1日の施行から半年以上が経過した。
4/30 5:21
ブレックス CS決勝進出に王手
バスケットボールBリーグのチャンピオンシップ(CS)は21日、各地で準決勝2試合を行った。東地区4位の宇都宮ブレックス…
5/21
【WEB版】ブレックス 謙虚な勝利の立役者 チェイス・フィーラー
5:00
栃木県内新たに420人感染 264人の経路不明 新型コロナ
5:00
大谷地区の観光施設を満喫 「グリーンスローモビリティ」周遊サービス開始【動画】
5:00
大会に備え、課題確認 障スポ「いちご一会とちぎ大会」リハ大会開始【動画】
5:00
【ミヤコレ】甘党の店 三芳の「ぜんざい」 あんこ好きをとりこに
5:00
春季関東高校野球、栃木県勢2校初戦敗退
5/21
栃木SC10試合ぶり勝利 徳島に1-0
5/21
ヴェルフェ7発快勝、2回戦進出 サッカー天皇杯
5/21
オーストラリア、政権交代へ 9年ぶり、労働党が勝利確実
【シドニー共同】オーストラリア下院(任期3年、定数151)総選挙の投開票が21日行われた。アンソニー・アルバニージー氏…
0:12
オーストラリア首相が敗北宣言
5/21
米韓、対北朝鮮抑止力強化 演習拡大へ、日本とも協力
5/21
原発攻撃「国の検討課題」 立地道県、ウクライナ侵攻で懸念
5/21
豪野党勝利確実、政権交代へと報道
5/21
ロシア発言中、日米抗議で退席 APEC貿易相会合が開幕
5/21
国後島で発見遺体は不明甲板員か 知床沈没、そばに運転免許証
5/21
中国、新たなガス田試掘か 東シナ海、首相「遺憾だ」
5/21
米大統領、日韓関係改善に期待 韓国大統領と初会談
5/21