赤ちゃんからお年寄りまで…人つなぐ空間 大田原にコミュニティースペース開設
【大田原】赤ちゃんからお年寄りまで利用できるコミュニティースペース「Good Space(グッドスペース)」が今月、本町1丁目に…
2021/9/27
赤ちゃんからお年寄りまで…人つなぐ空間 大田原にコミュニティースペース開設
【大田原】赤ちゃんからお年寄りまで利用できるコミュニティースペース「Good Space(グッドスペース)」が今月、本町1丁目に…
2021/9/27
子育て世帯へ食品配布 子ども食堂 寄贈受け実現 小山
【小山】市内で子ども食堂を開いているNPO法人「笑光(えこう)」は22日、中央町3丁目のまちの駅「思季彩館」で、JA栃木中央会か…
2021/9/26
【ミヤコレ】駄菓子ベース、新感覚 あずきクロッカン 丸善商店
食感はサクほろ。ゴマのかぐわしい香りが口に広がった後、優しい甘さの余韻に包まれる。
2021/9/19
食物繊維入りのソフトクリーム 日光・亀屋菓子が発売
丸彦製菓グループの亀屋菓子本舗(日光市柄倉、山田邦彦(やまだくにひこ)社長)は、食物繊維入りソフトクリーム「美・腸活クレミア」を…
2021/8/27
【ミヤコレ】胸躍るスワンシュー ソフィア シュークリーム専門店シャンベルタン
20種類以上のシュークリームが並ぶショーケース。
2021/7/18
「大黒天まんじゅう」食べて笑顔に 縁日にちなみ 共同開発 大田原・法輪寺と和菓子店
【大田原】八溝七福神の一つ、大黒天を祭る佐良土の光丸山法輪寺と紫塚2丁目の和菓子店「和み菓子えのわ」は14日までに、新商品「大黒…
2021/7/15
栃木県の魅力みいつけた! 「めざせ最下位脱出」園児がごっこ遊び
栃木市藤岡町大前の認定こども園「バンビ幼稚園」は12日、大平地区のブドウ狩りや佐野ラーメンなど栃木県の魅力を園児に伝えるイベント…
2021/7/13
とちぎのお土産
日光や那須といった有名な観光地がある栃木県。他にも益子や足利、佐野など多くの魅力にあふれたエリアも控えます。
2021/6/23
おうちおやつ
かんたんおやつ教室ナノハナさんに聞く
梅雨入りも間もなく。雨の日が続いても、おうち時間は楽しく過ごしたいもの。親子で手作りのおやつを作ってみてはいかがでしょう。
2021/6/7
行く店買う店 テラス席あります
6月になりました。今年は梅雨入りが早そうで、雨の日が続いていたりします。
2021/6/2
祖父が預かった軍馬 農作業がはかどると思ったら
戦時中に軍馬の管理をしていた祖父から話を聞いたという、さくら市、井上久雄さん(65)の投稿です。 ◇ ◇ …
11:30
お盆の栃木県内高速渋滞予測 矢板北Pで11日下り45キロ
5:00
宇都宮中心部のビル跡落札 穴吹工務店、約3億786万円 分譲マンションを予定
5:00
日清医療食品が栃木に新工場 東日本エリアの生産拠点に
11:30
栃木県内新たに2668人感染 新型コロナ、2人死亡 10日発表
5:00
甲子園2回戦に向けて 国学院栃木が打撃練習に汗
11:30
中学男子の粂谷(栃木東)15位 全国高校・中学ゴルフ選手権
11:30
農業女子トークに女優参加
5:00
佐野ソウルフード全国で販売へ 期間限定で最高記録
8/10
お盆の帰省、混雑ピークに 3年ぶり行動制限なく
お盆を古里や行楽地で過ごす人たちの帰省ラッシュが本格化し、各地の駅や空港は11日、家族連れなどでにぎわった。鉄道と航空…
10:47
仙台育英が3回戦へ 全国高校野球選手権第6日
10:28
2千平方メートル焼損、前回並か 北九州・旦過市場の火災
10:17
旦過市場火災、約2千平方メートル焼損か
9:47
大谷1安打、3試合連続ヒット 鈴木は無安打、チーム逆転勝ち
8:58
北海道中川町で震度5強 直前に5弱、揺れ相次ぐ
8:51
3週連続で日本が世界最多感染 新型コロナ、米の2倍
6:31
5閣僚、旧統一教会と関係 深いつながり浮き彫り
8/10
第2次岸田改造内閣が発足 防衛力強化の検討推進
8/10