月イチ Tochigi 人びと
「結婚式」を盛り上げます
6月はジューンブライドで知られるように、結婚式が盛んです。
2019/6/26
月イチ Tochigi 人びと
「結婚式」を盛り上げます
6月はジューンブライドで知られるように、結婚式が盛んです。
2019/6/26
恋人テーマに地域活性化で同時受賞 「足利夏まつり」と「とりっくあーとぴあ日光」
恋愛や結婚をテーマとする優れた地方創生の取り組みを表彰する第1回「恋人の聖地 地域活性化大賞」の授賞式が11日、東京都内で行われ…
2019/6/12
スマホで暮らしを撮ろう
スマートフォン保有率が約80%と言われる最近。日常のシーンを気軽に撮影するなら、いつも身近で使っているスマホがベストです。
2019/6/5
日光二荒山神社が「恋人の聖地サテライト」に 神橋で桂由美さん招き認定式
【日光】日光二荒山神社がNPO法人地域活性化支援センター(静岡市)の「恋人の聖地サテライト」に認定され7日、神橋で認定式とイベン…
2019/5/8
「令和」初日に挙式 栃木県内で婚姻届“ラッシュ”【動画】
日光市の世界遺産日光東照宮の祈祷(きとう)殿では宇都宮市駒生町、同市職員木舟雄亮(きふねゆうすけ)さん(38)と同市職員恵子(け…
2019/5/2
令和へ、十二単着装学ぶ 宇都宮で着付け講師ら 婚礼での需要にも対応
【宇都宮】5月の改元に向け、着付け講師らがこのほど、若草1丁目のとちぎ福祉プラザで束帯と十二単(ひとえ)の着装である「お服上げ」…
2019/4/13
【平成トラベラー】25年 ひまわりサミット開催 町も住民も連携、「写真映え」などPR
ヒマワリを活用したまちおこしを-。
2019/3/30
日本酒ファン 新酒堪能 普及、観光振興へ発表会 大田原
【大田原】市の地酒や特産物などをPRする「大田原六つ蔵新酒・自慢の味発表会」が26日、本町1丁目の結婚式場で開かれ、日本酒ファン…
2019/3/28
大谷の地下空間で結婚式 神秘的な雰囲気 宇都宮の高木さん夫妻【動画】
宇都宮市大谷町の大谷資料館地下で23日、結婚式が行われ、同市平松本町、会社員高木佑允(たかぎゆうすけ)さん(35)、友美(ともみ…
2019/2/24
大谷の地下空間で結婚式
2019/2/23
栃木県内5人感染 新型コロナ、26日発表
県は26日、新たに計5人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。いずれも重症化していない。累計感染者数は4078人と…
2/26
「もっと水を」懸命の活動 消火の包囲網着々と 足利の山林火災、消防関係者ら【動…
2/26
栃木山火事、避難勧告305世帯
2/26
乾燥、強風… 悪条件重なる なぜ起きた 足利の山林火災
2/26
ワクチン先行接種開始 医療従事者400人に 新型コロナ
2/26
栃木県内 13人感染、1人死亡 新型コロナ、25日発表
2/26
50校92系・科で増減 栃木県立高の出願変更初日
2/26
焼失100ヘクタール、災害救助法を適用 足利の山林火災 長期化か
2/26
オタフクと4月合併 日光のユニオンソース 商品ブランドは維持
2/26
一般接種、7月以降本格化 ワクチン、五輪前の終了困難
河野太郎行政改革担当相は26日、65歳以上の高齢者3600万人に必要な新型コロナウイルスワクチンを6月末までに全国の自…
2/26
6府県、イベントや時短段階緩和 午後9時まで、規模に応じ協力金
2/26
災害援護資金、4割が滞納 高齢化で収入減、再建遠く
2/26
政府、皇位継承議論を開始へ 3月末までに有識者会議か
2/26
首相長男を懲戒処分、社長は辞任 東北新社、総務省幹部接待で
2/26
J1キックオフ、川崎が快勝 新シーズンもコロナの制約
2/26
緊急事態宣言、6府県を月末解除 コロナ、首都圏4都県は継続
2/26
金融庁、JDIに課徴金納付命令 21億円、不正会計処理で
2/26
コロナ緊急事態宣言、6府県月末解除
2/26