日光の星空を初めてカード化 観光協会が冬季誘客で配布
【日光】冬季の観光誘客事業の一環で市観光協会はこのほど、奥日光や足尾など市内5地点の星空をカードにした「星カード」を初めて作製し…
2020/11/30
日光の星空を初めてカード化 観光協会が冬季誘客で配布
【日光】冬季の観光誘客事業の一環で市観光協会はこのほど、奥日光や足尾など市内5地点の星空をカードにした「星カード」を初めて作製し…
2020/11/30
「千丈の滝」復活 大田原の雲巌寺 地域住民らが復旧作業
【大田原】落水が絶えていた雲岩寺の名刹(めいさつ)雲巌寺西側にある「千丈の滝」で、水が岩肌を流れ落ちる姿が見られるようになった。
2020/7/9
アジサイ 参道彩る 鹿沼・磯山神社
【鹿沼】磯町の磯山神社のアジサイが見頃を迎えた。杉木立の参道を鮮やかに彩り、多くの人が足を止めて見入っている。
2020/6/24
甘いブルーベリー満喫 車いすでも楽しんで 宇都宮
【宇都宮】バリアフリー環境を整備している下栗町の観光農園「宇梶ブルーベリー」が20日、今シーズンの営業を始め、家族連れなど20組…
2020/6/21
木の遊具、楽しんでね 「いちごっこ広場」オープン 鹿沼
【鹿沼】市花木センター内、旧みどりの産業館を改装して造られた子どもの遊び場「いちごっこ広場」のオープン式典が20日、同所で開かれ…
2020/6/21
最多1万3000本 有終の美 運営メンバー、感謝と誇り 大田原、今年閉園の黒羽ユリ園
【大田原】今年で閉園となる須佐木の黒羽ユリ園が20日、最後の開園シーズンを迎えた。
2020/6/21
大粒な「宝石」輝き放つ黄色 サクランボ食べ頃 那珂川
栃木県那珂川町大那地の農園「斉藤フルーツ」でサクランボが収穫期を迎え、摘み取りとサクランボ狩りが始まっている。
2020/6/21
SL「大樹」に一足早く“乗車” 7月再開へオンラインで魅力発信 日光・東武鬼怒川線【動画】
栃木県日光市内の東武鬼怒川線を走るSL「大樹(たいじゅ)」の乗車気分を自宅でも味わってもらおうと、東武鉄道は20日、運休中の大樹…
2020/6/21
道彩るアジサイ 見守るフクロウ 那珂川の鷲子山上神社
【那珂川】「フクロウ神社」として知られる矢又の鷲子山上(とりのこさんしょう)神社で、アジサイが咲き始めた。
2020/6/20
色とりどり、400株のアジサイ見頃 芳賀・天満宮【動画】
学問の神様菅原道真(すがわらのみちざね)を祭る栃木県芳賀町西水沼の天満宮で、アジサイが見頃を迎えている。
2020/6/20