河口恭吾さんと川崎鷹也さんの出演決定 障スポ閉会式のステージイベント
栃木県は20日、10月31日に予定する全国障害者スポーツ大会「いちご一会とちぎ大会」の閉会式のステージイベントに、佐野市出身のシ…
6/20 15:50
河口恭吾さんと川崎鷹也さんの出演決定 障スポ閉会式のステージイベント
栃木県は20日、10月31日に予定する全国障害者スポーツ大会「いちご一会とちぎ大会」の閉会式のステージイベントに、佐野市出身のシ…
6/20 15:50
【2022年全国障害者スポーツ大会】栃木県で10月 注目3競技を紹介
自由自在な車いす操作、伴走者との確かな絆、共生社会実現への願い-。
1/2 5:00
東京パラのボッチャマット譲渡 那須塩原市に、組織委員会から
【那須塩原】今夏開催された東京パラリンピックのボッチャ会場(東京・有明体操競技場)で使用されたマットがこのほど、東京五輪・パラリ…
2021/10/26
障スポ応援旗 県に寄贈 選手へのメッセージ添え 栃木県内特別支援学校生徒ら
来年10月29日に本県で開催する全国障害者スポーツ大会「いちご一会とちぎ大会」に向け、県内の特別支援学校の児童生徒が作製していた…
2021/10/8
障スポへ266選手強化指定 宇都宮で任命式
【宇都宮】2022年に本県で開催される「全国障害者スポーツ大会」(障スポ)に向けて、県と県障害者スポーツ協会は20日、市文化会館…
2021/6/26
障スポ 身近に感じて 栃木県庁でパネル展示
全国障害者スポーツ大会をPRするため、県は16日、大会を紹介するパネル展示を県庁15階の展望ロビーで始めた。
2021/6/17
登録者まだ目標の6割 聴覚支援の募集難航 栃木県障スポ開幕500日前
2022年10月に本県で開催される全国障害者スポーツ大会「いちご一会とちぎ大会」まで16日で500日となる中、手話通訳などを担う…
2021/6/17
オープン2競技が決定 2022年、栃木県開催の障スポ
県は5日、2022年10月に本県で開催される全国障害者スポーツ大会(障スポ)で、個人7競技、団体7競技の正式競技以外に普及を目的…
2020/3/6
バリアフリー化調査 全スポに向け専門家助言 宇都宮のホテルで栃木県
2022年本県開催の全国障害者スポーツ大会に向け、障害者が安心して利用できる県内宿泊施設を充実させようと、県は23日、宇都宮市内…
2020/1/24
トークショーや競技体験でPR とちぎ国体・障スポ、3年前イベント 宇都宮
2022年の「いちご一会とちぎ国体・とちぎ大会」の開催3年前イベントが4日、宇都宮市中心部のオリオンスクエアなどで開かれた。
2019/11/5