「エコキャップ」39万個でアート SDGsテーマに 鹿沼東中
【鹿沼】鹿沼東中の全校生徒868人が約39万個のペットボトルキャップを使い制作した「エコキャップアート」がこのほど、同校で公開さ…
2021/11/11
「エコキャップ」39万個でアート SDGsテーマに 鹿沼東中
【鹿沼】鹿沼東中の全校生徒868人が約39万個のペットボトルキャップを使い制作した「エコキャップアート」がこのほど、同校で公開さ…
2021/11/11
「 食べたい!作りたい!買いたい!パン」6品発売 宇短大、付属高とパン・デ・パルクがコラボ
宇都宮短大と宇都宮短大付属高が日本栄養給食協会(宇都宮市下岡本町、橋本正行(はしもとまさゆき)社長)とコラボレーションして開発し…
2021/11/10
高校生の“愛情”給食に 栃木農高産の食材提供 12月1日、小中6校
【栃木】市は8日、栃木農業高の生徒が育てた農畜産物を学校給食に提供する「栃農給食DAY」を、12月1日に大平地域の小中学校6校を…
2021/11/9
後輩と掛け合いも披露 OB芸人らがエール 足利大付属高の60周年記念式典・学校祭
【足利】創立60周年を迎えた足利大付属高の記念式典と、3年に1度の学校祭「瀬南祭」がこのほど、同校で行われた。
2021/11/8
全国制覇目指し技磨く 佐野高付属中が初出場 12月「科学の甲子園ジュニア大会」
12月に開かれる「第9回科学の甲子園ジュニア全国大会」に、佐野高付属中が初出場する。
2021/11/5
宇大の経済効果、19年度は343億円 学生の消費や所得増考慮 あしぎん総研と初調査
宇都宮大とあしぎん総合研究所は4日、宇大で記者会見し、宇大が本県にもたらす経済波及効果は2019年度ベースで343億2千万円に上…
2021/11/5
階段、渡り廊下をつないで… 星が丘中で全長682mのドミノ倒し
宇都宮市の星が丘中(726人)は29日、生徒会が中心のイベント「星フェス~君から繋(つな)がる思ひ出」を校内で開き、生徒たちがド…
2021/11/2
葉加瀬太郎さんから色紙届く 壬生・羽生田小の全校合奏を激励
全児童31人の壬生町羽生田小は本年度、全校合奏でバイオリニスト葉加瀬太郎(はかせたろう)さん作曲の「情熱大陸」と「ひまわり」に取…
2021/10/29
日本最大の洋菓子コンテストで最高賞 小山・TBC学院の中野さん
今月都内で開かれた日本最大の洋菓子コンテスト「2021ジャパン・ケーキショー東京」(日本洋菓子協会連合会など主催)のディスプレー…
2021/10/29
烏山高に臨時の期日前投票所 「大人の仲間入り」3年生が一票
31日投開票の衆院選で那須烏山市選挙管理委員会は28日、烏山高に臨時期日前投票所を開設し、同校3年生14人と地域住民15人の計2…
2021/10/29