国学院栃木が不適切会計処理 段ボール売上金を計上せず
国学院栃木高などを運営する栃木市平井町の学校法人「国学院大学栃木学園」が、少なくとも2年にわたって不適切な会計処理をしていたこと…
6/11 11:30
国学院栃木が不適切会計処理 段ボール売上金を計上せず
国学院栃木高などを運営する栃木市平井町の学校法人「国学院大学栃木学園」が、少なくとも2年にわたって不適切な会計処理をしていたこと…
6/11 11:30
県が外来カミキリ被害防止の研修 栃木の渡良瀬運動公園
【栃木】モモやウメ、サクラなどを枯死させる特定外来生物の昆虫クビアカツヤカミキリの成虫が活動する時季を迎え、県は8日、市藤岡渡良…
6/8 19:00
物価高騰で給食費補助 栃木市、1食当たり27円
栃木市は7日の定例記者会見で、物価高騰に伴う学校給食費への影響を軽減するため、食材費の値上がり分を補助すると発表した。
6/7 19:30
イチゴ摘みやジャム作り 栃木の農業委員が児童に食育活動
栃木県栃木市の農業委員の女性6人でつくる「なでしこ委員会」がこのほど、赤津小の3年生を対象に食育活動を行った。
6/7 11:30
栃木の松本市議の妻ら4人、公選法違反容疑で書類送検
4月17日投開票の栃木市議選で、当選した松本喜一(まつもときいち)市議(66)への投票を呼びかける違法な文書を配布したとして、県…
6/7 5:00
フードバレーPRへロゴ作製 とち介、「美味良処」の2種類 栃木市
【栃木】「食」を柱とした地場産業の振興などを目指す「市フードバレー構想」を掲げる市は6日までに、構想をPRし推進するためのロゴマ…
6/7 5:00
栃木でコンバイン全焼
5日午後2時ごろ、栃木市大平町富田の畑で、同市、農業男性(37)が麦刈りで使用していたコンバインから出火、コンバイン1台を全焼し…
6/5 16:03
栃高生が学校の歴史的建造物リーフレットに 市民や観光客にも魅力を発信
【栃木】栃木高の社会部・史学部が、同校内にある国登録有形文化財などの歴史的建造物を紹介するリーフレット「栃高の旧跡」を制作した。
6/4 11:30
模擬人工衛星「缶サット」甲子園で全国2位 栃高生夢の舞台で好成績
【栃木】空き缶サイズの模擬人工衛星(缶サット)を打ち上げ、技術力や創造力などを競う高校生の「缶サット甲子園」全国大会で、栃木高の…
6/1 5:00
SNSで女子中高生と不適切やりとり 栃木市教委、主任技能員補を停職処分
栃木市教委は26日、女子中高生3人と交流サイト(SNS)を通じて私的な内容や不適切な表現のやりとりを行ったとして、同市教委事務局…
5/27 9:29