矢板の小学生、読書量増加 2年前の約3倍 電子図書館開設など奏功
矢板市の斎藤淳一郎(さいとうじゅんいちろう)市長は20日の定例記者会見で、2021年度に市内の小学生が図書館などで借りて読んだ本…
5/21 5:00
矢板の小学生、読書量増加 2年前の約3倍 電子図書館開設など奏功
矢板市の斎藤淳一郎(さいとうじゅんいちろう)市長は20日の定例記者会見で、2021年度に市内の小学生が図書館などで借りて読んだ本…
5/21 5:00
矢板の小学生、読書量が増加 2019年度の約3倍に 矢板市定例記者会見
矢板市の斎藤淳一郎(さいとうじゅんいちろう)市長は20日の定例記者会見で、2021年度に市内の小学生が図書館などで借りた本の数は…
5/20 14:29
矢板市長が上野氏支援 国政で初の自民支持 とちぎ参院選
矢板市の斎藤淳一郎(さいとうじゅんいちろう)市長は16日、夏の参院選栃木選挙区(改選数1)で3選を目指す自民党現職の上野通子(う…
5/17 11:30
救急救命士研修で表彰 矢板消防署の高橋さん、上位3人の成績
【矢板】矢板消防署の高橋遼(たかはしりょう)消防副士長(28)がこのほど、救急救命士を目指す全国の救急隊員251人が参加した養成…
5/14 5:00
「止まれは、必ず止まる」が秘訣 交通安全言葉のたすきリレー
矢板署と矢板地区交通安全協会は本年度、運転免許証を自主返納した人から交通安全の秘訣(ひけつ)を募って現役ドライバーに広める「交通…
4/22 5:00
矢板市がゼロカーボンシティを宣言
矢板市の斎藤淳一郎市長は15日の定例記者会見で、2050年までに地球温暖化の原因とされる温室効果ガスの排出を実質ゼロにする「ゼロ…
4/15 14:24
環境省が浄水発生土の指定を解除 県内初 夏までに処理へ 矢板
矢板市は11日、市内で保管している東京電力福島第1原発事故で発生した放射性物質を含む浄水発生土の指定廃棄物について、環境省が同日…
4/12 11:30
23年度の県立中選考要項を発表 定員は例年通り
県教委は5日、県立中学校(中高一貫教育校)3校の2023年度の入学者選考要項を発表した。
4/6 11:30
「バルサ流」で世界へ ロドリゲスとガルシアが指導
スペインのプロサッカーリーグ、リーガ・エスパニョーラの名門、FCバルセロナ(バルサ)の最新の指導が受けられる「バルサアカデミース…
4/5 11:30
シダレザクラをライトアップ 矢板武記念館
Web写真館に別カットの写真 今年も栃木県内に桜の便りがやってきた。
4/1 16:00