ナガレコウホネが川面に彩り 佐野の菊沢川で見頃
佐野市堀米町の菊川第4公園西側を流れる菊沢川で、栃木県のレッドデータブックの絶滅危惧Ⅱ種に指定される植物「ナガレコウホネ」の花が…
2021/7/30
ナガレコウホネが川面に彩り 佐野の菊沢川で見頃
佐野市堀米町の菊川第4公園西側を流れる菊沢川で、栃木県のレッドデータブックの絶滅危惧Ⅱ種に指定される植物「ナガレコウホネ」の花が…
2021/7/30
畑一面、黄色鮮やか 野木、30日から「ひまわりフェスティバル」【動画】
栃木県野木町の夏の風物詩「ひまわりフェスティバル」の会場でヒマワリが咲きそろい、一面を鮮やかな黄色に染めている。
2021/7/30
木陰彩るオレンジ みかも山公園でキツネノカミソリ見頃【動画】
栃木市と佐野市にまたがる「みかも山公園」でヒガンバナ科の多年草キツネノカミソリが見頃を迎え、オレンジ色の花が鮮やかに斜面を彩って…
2021/7/27
天平の丘公園でハス見頃 下野、紅白の大輪花開く
【下野】国分寺の天平の丘公園の池で、ハスが大輪の花を咲かせている。
2021/7/24
ヤマユリ開花、引き立つ「日本一の美しさ」 大田原・下侍塚古墳【動画】
【大田原】「日本一美しい古墳」と称されている湯津上の国指定史跡・下侍塚古墳でヤマユリが咲き始め、墳丘保護のために植えられた松の緑…
2021/7/17
見た目はかれん、臭いは… 鹿沼でボタンクサギ見頃
栃木県鹿沼市上永野の「手打ちそば処 嵯峨」の庭園で約4千株のボタンクサギが見頃を迎え、アジサイのように半球状に集まって咲くピンク…
2021/7/15
希少「シモツケコウホネ」に異変 見ごろ時期に花見られず 日光・小代地区
日光市小代に自生する国内希少野生動植物の水草「シモツケコウホネ」にかつてない異変が起きている。
2021/7/9
アジサイ見頃 ライトアップは15日まで 大田原
【大田原】前田の黒羽城址(じょうし)公園と周辺で、青、紫色など約40種6千株のアジサイが見頃を迎えている。
2021/7/7
梅雨空に優雅に咲く大輪 日光の農家、ハス見頃【動画】
栃木県日光市土沢、農業旭山登(あさひやまのぼる)さん(73)方のハス池で、ハスの花を咲かせている。
2021/7/3
水面彩るかれんな黄色 日光でシモツケコウホネ見頃【動画】
国内希少野生動植物の水草「シモツケコウホネ」が栃木県日光市小代の水路で黄色いかれんな花を咲かせている。
2020/7/31