イチゴ狩り本格再開 鹿沼・出会いの森いちご園
【鹿沼】イチゴ狩りができる酒野谷の出会いの森いちご園が、新型コロナウイルス感染防止対策を万全にして22日、本格的に再開した。
2/25 5:00
イチゴ狩り本格再開 鹿沼・出会いの森いちご園
【鹿沼】イチゴ狩りができる酒野谷の出会いの森いちご園が、新型コロナウイルス感染防止対策を万全にして22日、本格的に再開した。
2/25 5:00
春芽、甘く柔らかく 上三川、アスパラガス出荷最盛期【動画】
栃木県内のアスパラガス生産農家で、「春芽」の出荷作業が最盛期を迎えている。
2/25 5:00
日本一照らす柔らかな光 真岡、イチゴの電照栽培
イチゴの生産量日本一を誇る栃木県真岡市内で、電照栽培を行うハウスが暗闇に浮かび上がり、柔らかな光で田園地帯を照らしている。
2/24 5:00
持ち帰り商品もおいしい栃木米 県、SNSで紹介
県農村振興課は19日までに、コメを使ったテークアウト商品や販売店舗の情報を会員制交流サイト(SNS)などで発信し始めた。
2/20 12:28
オオハクチョウ 鳥インフル陽性 那須塩原
県は19日、那須塩原市で回収した野鳥のオオハクチョウ1羽からA型鳥インフルエンザウイルス遺伝子の陽性反応が出たと発表した。
2/20 11:43
ハナモモ 春色に膨らむ ひな祭りへ出荷ピーク 那珂川【動画】
3月3日の桃の節句を前に、栃木県那珂川町小砂(こいさご)の笹沼園芸で、ひな祭りの飾りなどに使われるハナモモの切り枝の出荷が最盛期…
2/19 5:00
地元自慢の牛、中学生がラジオでPR 那須町、エフエム栃木が協同で取り組み
【那須】町内の中学生7人が那須地域で生産されるブランド牛「那須和牛」を紹介するラジオ番組づくりに挑戦している。
2/18 5:00
市民農園3月オープン さくら・大野地区に有機、循環型
【さくら】趣味や余暇で有機野菜作りを楽しんでもらおうと、大野地区に3月、市民農園「ハッピーファーム」がオープンする。
2/18 5:00
野生のハヤブサ 鳥インフル検出 栃木県内、今季初確認
県は15日、栃木市で回収した野鳥のハヤブサ1羽を県南家畜保健衛生所で簡易検査した結果、A型鳥インフルエンザウイルスの陽性反応が出…
2/16 10:20
イチゴ狩り 楽しまナイト 家族連れなど舌鼓 真岡・茂木の観光農園
バレンタインデーを前に夜のイチゴ狩りを楽しむイベントが12、13の両日、栃木県真岡市と茂木町の観光農園で行われ、家族連れなどが昼…
2/14 5:00