きぶなカレー「駅弁副将軍」に 宇都宮駅で松廼家が発売 JR東日本人気投票
JR東日本管内の駅弁ナンバーワンを決める「駅弁味の陣2020」が16日までに開かれ、総合評価が2番目に高かった「駅弁副将軍」に、…
2020/12/17
きぶなカレー「駅弁副将軍」に 宇都宮駅で松廼家が発売 JR東日本人気投票
JR東日本管内の駅弁ナンバーワンを決める「駅弁味の陣2020」が16日までに開かれ、総合評価が2番目に高かった「駅弁副将軍」に、…
2020/12/17
未来へと続く 幻の「長倉線」 初の遺構ツアーに感嘆 真岡線茂木駅起点
【茂木】戦前、計画がありながら列車が走ることなく未成線となった「国鉄長倉線」を、鉄道ファンが訪れる観光資源にしようと町は15日、…
2020/12/16
SL大樹に皆で乗ろう 貸し切り運行 展示館見学 日光の3飲食組合が企画
【日光】日光地区の3飲食組合は15日、来年1月16日に実施するSL大樹(たいじゅ)「ふたら」に乗車できるイベントの参加者の募集を…
2020/12/15
SL乗って弁当いかが? 全線開通100周年記念で販売 真岡鉄道
【真岡】真岡鉄道は9日、真岡線の全線開通100周年を記念した駅弁「◎(まるまる)もーてつごはん」の予約受け付けを始めた。
2020/12/10
鉄道ファン“必見”、SL同士のすれ違いも 2機目「大樹」デビュー 東武鉄道鬼怒川線
東武鉄道(東京都)の東武鬼怒川線で26日、真岡鉄道で運行され、芳賀地区広域行政事務組合から7月に譲り受けた蒸気機関車(SL)の「…
2020/12/5
よみがえる幻の「長倉線」 茂木駅から延伸、戦争で計画放棄 町、観光資源として着目
未成線-。
2020/11/28
銚子電鉄の映画上映 真岡、キューロク館客車会場に
【真岡】茨城県と真岡鉄道、銚子電気鉄道(銚子電鉄)はこのほど、銚子電鉄が製作した映画「電車を止めるな!」の上映会を、台町のSLキ…
2020/11/23
電車からシカ嫌がる超音波 事故多発で「鹿笛」導入 東武日光、佐野線など
相次ぐ電車とシカの接触事故を防ごうと、東武鉄道(東京都)は13日から、試験的に東武日光、佐野、東上線の3路線を走行する一部電車に…
2020/11/14
錦秋の渓谷走る野岩鉄道 日光・川治温泉街で紅葉見頃
栃木県日光市の川治温泉街で紅葉が見頃を迎えた。温泉街を流れる鬼怒川の周辺では、カエデやイチョウなどが赤や黄色に染まっている。
2020/11/7
SLキューロク「100歳」記念 限定コースターを販売 真岡
栃木県真岡市台町のSLキューロク館は6日、名前の由来となった同館のSL「49671号(9600形)」が製造から100年を迎えるこ…
2020/11/6