動画投稿について   |   Movemateとは
地方発!とちぎを元気にする動画サイト

渡辺先生の南極授業<4>なぜ氷は溶けるのか 氷河に穴を開けて調査

2022/8/16 5:00 下野新聞社
 

 2021年12月29日から22年1月9日まで、昭和基地(きち)から約20キロ離(はな)れたラングホブデと呼(よ)ばれる地域(ちいき)にある氷河(ひょうが)に同行し、調査(ちょうさ)のお手伝(てつだ)いをしてきました。ラングホブデ氷河の上では、熱水掘削(ねっすいくっさく)という手法(しゅほう)で、氷河の氷に穴(あな)を開けて、観測機器(かんそくきき)を入れ、氷河がどのように流れているのかを調べています。

詳しくはこちら