下野新聞新書13
国際学への扉を開く
宇都宮大学国際学部 編
新書判・並製・214頁
定価1,100円(本体1,000円+税10%)
24/09
ISBN978-4-88286-876-7
2024年10月初旬発売
国際学とは何か今改めて考える
国立大学の中で唯一の国際学部であり、創設30周年を迎える宇都宮大学国際学部がその問いに答える。5つの視点からなる各章では、執筆者一人一人がそれぞれの専門性を活かしつつ、グローバル化した今の社会を生きる皆さんに語り掛けている。本書を読み進めることによって、自らの手で、国際学の扉を開いていただきたい。
目 次
第Ⅰ部 人間と世界を研究する多様な視点
第Ⅱ部 言葉から人間と社会を読み解く視点
第Ⅲ部 多様性を捉える視点
第IV部 社会の課題に向き合う視点
第Ⅴ部 何のために学ぶのかを考える視点