H.C.日光アイスバックス
乾 純也(いぬい・じゅんや)選手

地味に1周1km あり、自然も池の噴水も綺麗で散歩にちょうどいい!私はセントラルパークと呼んでいます。家から近いこともあり、子供の頃から大好きな遊び場でした。
何歳になっても栃木の好きな場所のナンバーワンです。朝イチ、お昼、夕暮れ時、いつ行っても心が落ち着く場所です。県立博物館も隣接しているので、併せて1日過ごせるかもしれません。
#地味に憩いの栃木県中央公園
#地味にいい栃木

宇都宮ブレックス
遠藤 祐亮(えんどう・ゆうすけ)選手

とてもきれいな桜並木で、毎年家族で訪れます。
八幡山公園などの桜名所もありますが、新川の桜並木は街なかに溶け込んでいてとても馴染みやすくおすすめです。
コロナの影響で今年はお休みしていましたが、例年は出店などもたくさん出て子どもたちと一緒に毎年楽しんできました。
来年は人や出店で賑わう中でまたお花見ができることを願っています。
#地味に名所な新川桜並木
#地味にいい栃木

宇都宮ブリッツェン
堀 孝明(ほり・たかあき)選手

私は信号の少なく走りやすい田園風景や山岳地帯など、コースが豊富な栃木県に魅力を感じています。バイクラックや空気入れがコンビニや飲食店などに多く設置されているところもすごく良い環境です。
栃木県には宇都宮ブリッツェン・那須ブラーゼン、2 つのプロロードレースチームがあります。
宇都宮では国内最高峰の自転車レース「ジャパンカップ」や各地域でもサイクルイベントが催されるほど盛んです。宇都宮市は自転車レーン総延長全国 1位でもあり、まさにサイクリストの聖地ですね。
#地味にスゴイ、サイクリストに優しい栃木県
#地味にいい栃木

栃木SC
森 俊貴(もり・としき)選手

私の出身は茂木町ですが、すぐ近くの真岡市にある井頭公園は秋には紅葉がとてもきれいでおすすめです。
芝生の公園もあり、小さい頃からサッカーをして遊んでいたり試合をたくさんやったとても思い出のある公園でもあります。今でもオフの日には、公園でゆっくりするときもあります。近くには一万人プールもあり、学生時代の夏はチームメイトたちと行ったこともありました。小さい頃からの思い出がたくさんある場所ですが、大人になった今でもゆっくりできるようなそんな場所です。
#地味に広大な敷地、季節ごとの表情が楽しめる公園
#地味にいい栃木
