【いつ】7月26日
【どこで】北押原コミュニティーセンター
【だれが】鹿沼市老人クラブ連合会会員60人
【学んだこと】新聞読み比べ、つぶやきNEWS
【講師】政経部 斉藤章人(さいとうあきひと)
【ひとこと】大野桂子(おおのけいこ)さん(70)「新聞は大好きで、毎朝読んでいる。新聞からたくさんの情報を得ているが、地域で起こった事故などを詳細に知ることができ、新聞は今後も必要なものだと感じている」
武藤義夫(むとうよしお)会長(78)「記事に対して感想を話し合う今回のワークは、高齢者の居場所作りを目指す連合会の理念と合っていて良かった。新聞記事を批評しながら読むことで頭を使い、老化も防げる。活字に触れる重要性を感じてもらいたい」
[写真説明]記事の感想を話し合う参加者
【新聞塾がやって来た!】宇都宮・宮の原小
記事を読む