
―SNSに潜む罠―「分かってくれる」心許し…
SNSをきっかけに、誘拐や性被害などの事件に巻き込まれる子どもたち。大阪市の小学6年女児が小山市で保護された昨年11月の事件以降も、被害は後を絶たない。子どもたちはなぜ、数回のやりとりだけで会ったこともない相手に心を許し、会いに行くのだろうか。県内で起きた事例や識者の声から、SNSの世界を通して見える子どもたちの姿を追った。
ご意見、ご感想、子どもとSNSに関する情報をお寄せください。
〒320-8686 下野新聞社くらし文化部「子どもとSNS取材班」(住所記載不要)
028-625-1185