食事をする時、何に気をつけていますか?
・ごはんをこぼさないようにする。
・姿勢を正して、ゆっくり味わって食べる。
・音を立てないようにする。
・口に食べ物を入れたまましゃべらない。
・ひじをつかない。
など、よくいわれていることですね。
夢中で食べている時、しぐさなどには注意がいかないのかもしれませんが、一度ついてしまった習慣はなかなか直せないようです。
わが家でも、子どもたちが成長して人前に出たときに、笑われないようにと気を配ってきたつもりです。
いつどんなときにも正しいマナーで振る舞えるような紳士・淑女に成長してほしいですね。