厳しい寒さが続きますね。空気が澄む今の時季は、遠くまで見晴らせる高層階のレストランがお薦めです。今回は昨年5月に掲載した「眺めのいい店」の続編。日光連山や次世代型路面電車(LRT)など、とちぎならではの風景と各店自慢の料理をお楽しみください。

  きらめく

       ときめく

 
  八幡山公園が見え、春はサクラ、秋は紅葉など四季を感じられます
  八幡山公園が見え、春はサクラ、秋は紅葉など四季を感じられます

 

展望レストラン ダイニング十五家 宇都宮

絶好の展望〝とちぎ〟堪能

 県庁15階にあり、宇都宮市内が一望できるレストラン。かんぴょう、ゆば、霧降高原牛など、県産食材を使った体に優しい料理が味わえます。

野菜と那須高原豚のうまみ、柔らかさに箸が進みます
野菜と那須高原豚のうまみ、柔らかさに箸が進みます

 ランチのお薦めは数量限定の「那須高原豚蒸篭御膳」(1430円、デザート、コーヒー付き)。那須高原豚と季節の野菜のせいろ蒸しです。今の時季は、ハクサイ、カボチャ、キノコなど。夜は御膳、うどん膳、コース料理(前日までに予約)が楽しめます。店長の高野俊一さん(67)は「昼と夜の宇都宮の壮観な景色を見ながらおいしい料理を食べてください」と話します。正午まで電話で予約可。

 窓が大きく、どこの席に座っても眺望が楽しめます
 窓が大きく、どこの席に座っても眺望が楽しめます

 

宇都宮市塙田1の1の20 県庁15階
☎028・643・1058
午前11時~午後2時ラストオーダー(LO)、午後5~8時(LO)
㊡火曜、県庁の閉館日
Ⓟあり(県庁地下駐車場、2時間まで無料)

 

ホテル東日本宇都宮
フランス料理「パルテール」

広大な眺めをフレンチと

   視界をさえぎる高い建物がなく、食事をしながら街並みを一望できます
   視界をさえぎる高い建物がなく、食事をしながら街並みを一望できます

 最上階10階の窓からは宇都宮の街並みと南北に行き来する新幹線をゆったりと眺めることができます。

     心地よいもてなしと優雅な空間も堪能を
     心地よいもてなしと優雅な空間も堪能を

 お薦めは、旬の食材を生かした豊かな味わいのフレンチが気軽に楽しめる「シャルマンランチ」(3500円)。この日のメニューは、前菜とスープの一皿、カラスガレイとオニテナガエビのサフランソース、メインは牛肉のグリル。デザートプレート、パン、飲み物付き。

旬の素材を生かしたフレンチがカジュアルに楽しめる「シャルマンランチ」
旬の素材を生かしたフレンチがカジュアルに楽しめる「シャルマンランチ」

 ランチはほかにデザートワゴンが大好評の「グルマンランチコース」(5000円)とフルコースを堪能する「セゾンランチコース」(8000円)があります。

 

 

宇都宮市上大曽町492の1 10階
☎028・643・5580
午前11時半~午後2時ラストオーダー(LO)、午後5時半~8時(LO)
※予約優先
㊡なし Ⓟあり

 

ニューミヤコホテル足利本館
レストラン   ラ・ベルビュー

地上28㍍からの眺め。「中橋」の架け替え工事中で、仮設通路など、今しか見られない景色が広がります
地上28㍍からの眺め。「中橋」の架け替え工事中で、仮設通路など、今しか見られない景色が広がります

四季折々のパノラマ満喫

  東武足利市駅に直結するアクセス便利なホテル
  東武足利市駅に直結するアクセス便利なホテル

 東武足利市駅に隣接するホテルの9階にあるレストラン。窓からは眼下を流れる渡良瀬川と足利の市街地、北に連なる山並みを一望。春は桜、秋は紅葉など四季折々の景色をパノラマビューで満喫できます。

 

「ポワソンコース」。この日のメインは、真鯛のポワレ菊花ソース。新鮮な地場産の野菜も楽しめます
「ポワソンコース」。この日のメインは、真鯛のポワレ菊花ソース。新鮮な地場産の野菜も楽しめます

 ランチ、ディナーのメニューは同じで、魚がメインの「ポワソンコース」(3300円)、肉がメインの「ビアンドコース」(4400円)、「フルコース」(6600円)。毎月第3水曜午後6時半、「ワイン会」を開催。今月は22日を予定。いずれも3日前までの要予約。

 

足利市南町4254の2 9階
☎0284・71・3333
正午~午後1時半ラストオーダー(LO)、午後6~8時半(LO)※いずれも3日前までの要予約 ㊡月曜 Ⓟあり

 

話題の新スポットJR宇都宮駅東から

 

カンデオホテルズ宇都宮

山々の景色とともに空や雲の変化も楽しめます。新幹線や在来線が行き交う様子も
山々の景色とともに空や雲の変化も楽しめます。新幹線や在来線が行き交う様子も

朝日輝く景色 健康朝食

天井から床までの大きな窓で、どの席からも景色が楽しめます
天井から床までの大きな窓で、どの席からも景色が楽しめます

 JR宇都宮駅に直結したホテル。朝食ビュッフェでは全国から厳選した旬の素材を使用し、和洋さまざまな70品以上の日替わりメニューが並びます。肉じゃが、オリジナルカレー、手作り豆腐、かんぴょうを使った料理がお薦め。

 日光連山、新幹線や在来線、運がよけれ

全国から届く旬の素材を使ったメニューが並びます
全国から届く旬の素材を使ったメニューが並びます

ば富士山が見えます。「日光連山の雄大な景色を見ながら、健康朝食をご堪能ください」と朝食責任者の平塚春美さん(59)。宿泊者2200円。朝食のみの利用可。中学生以上2420円、小学生1870円、3歳~小学生未満1320円、3歳未満無料。

 

宇都宮市宮みらい1の1 3階
☎028・612・3107
午前6時半~10時(受け付け9時半まで)
㊡なし
Ⓟなし(近隣のコインパーキングを利用)

 

アンジェロコート東京 宇都宮

夕景とシチリアの味 人気

  テラス席からの夕景
  テラス席からの夕景

 2022年、宮みらいのウツノミヤテラスにオープン。眼下には広場「宮みらいライトヒル」や次世代型路面電車(LRT)を眺めることができ、日没時の夕景も人気です。

本場シチリアの味を気軽に楽しめる「Pasta  Lunch」。季節によってメニュー内容が変わります
本場シチリアの味を気軽に楽しめる「Pasta  Lunch」。季節によってメニュー内容が変わります

 支配人の関本美香さん(50)は「シチリア出身の総料理長アンジェロ・プミリアによる本場シチリアの味と自慢の眺めをどうぞ。季節が良い時は、テラス席でフルコースをゆったりと味わうのもお薦めです」と話します。栃木の新鮮な野菜とシチリアの食材を使った「Pasta Lunch」(2750円)は、パスタを3種から選択、シチリア伝統のデザート「カンノーリ」も楽しめます。

     大きな窓ガラスから眺める宮みらいの風景
     大きな窓ガラスから眺める宮みらいの風景

 

宇都宮市宮みらい1の1 ウツノミヤテラス5階
☎028・614・4122
午前11時半~午後2時半ラストオーダー、午後5時半~10時
㊡月・火曜
Ⓟなし(近隣のコインパーキングを利用)