
先週の県内在住の外国人のお国自慢カレーはいかがでしたか。カレーといっても奥が深い。そこで、今週もカレー料理です。同じカレー料理でも、ストレートではない、カレーをアレンジした5店のイチ押しメニューを紹介。ちょっと違ったカレー料理を楽しんでみてください。
餡(あん)にも皮にもカレーを使った「カレー餃子(260円)」。数種類のルーとデミグラスソースをブレンドしたカレーに豚ひき肉、ジャガイモ、ニンジン、タマネギを入れて煮込み、脱水したキャベツを合わせたカレー味の餡を、カレー粉を練り込んだ皮で包み、焼きギョーザで味わいます。
「ご飯のおかずにも、お酒のおつまみにも合う」と好評。お好みでしょうゆを付けて食べるのもお勧めです。テイクアウトも可。野菜、青ジソ、ピザ、キムチ、さの○餃子などバラエティー豊富なギョーザと佐野ラーメンも楽しめます。
■佐野市堀米町463の10■0283・21・8677
■午前11時~午後2時半
■午後5時~同9時(オーダーストップ)
■定休日:月曜(祝日の場合は翌日休)
坦々麺の専門店「ユタの店」の人気メニュー、坦々麺「焼きチーズカレー坦々麺」(880円)。辛味が少ないマイルドでクリーミーなスープに揚げなすや肉味噌などをトッピング。焼きチーズを乗せることで、溶けたチーズが麺に絡み、うまみが加算されます。
入れるとカレーの風味と辛味が強くなるオリジナルカレー油で、好みの味に調節。「誰にでも想像ができるカレー味から、新発見の味を見つけて」と、油を入れる前と後で2度味わえる。おこげと召し上がれ。
■日光市中央町10の6
■0288・22・6686
■ランチ:午前11時半~午後2時、夜:午後5時半~同9時
■定休日:火曜日
日本人向けにアレンジしたインドカレーが人気の店で出合った「ナンドッグ(380円)」。焼き立てのナンにキャベツとソーセージをのせ、特製カレーソースをかけて巻いたスナック感覚で楽しめる一品です。
「ほんのり甘いナンとスパイシーなカレーソースのバランスが絶妙」、「冷めてもおいしい」と好評です。テイクアウト可。
土、日、祝日のランチバイキングは3種類のカレー、ナン、ライス、おかず、ヨーグルトなどが食べ放題。ドリンク付きで980円。
■小山市中央町3の3の10ロブレ632 1階
■0285・22・8855
■午前11時~午後3時、午後5時~同10時
■定休日:なし
■店指定の近隣の駐車場利用で1時間無料駐車サービス券
「もっちり北桜カレーパン」(200円)は、小山北桜高校の生徒が考案。とちぎ元気グルメまつりで準グランプリを受賞した「元祖おやま和牛入りかんぴょうカレーパン」のレシピをもとに商品開発されたカレーフィリングを使った焼きカレーパンです。
小山市の特産物「おやま和牛」と「生のゆうがおの実」をふんだんに使い、小山産のトマトの水分だけで煮込んだカレーフィリングは、卵不使用のもっちりしたパンと好相性。トッピングのコーンフレークのサクサク食感も二重丸です。土、日、祝日、数量限定販売。
■小山市大字下国府塚25の1
■0285・38・0201(道の駅思川)
■午前9時~午後7時
■定休日:なし
わかめやネギよりも、圧倒的な存在感を放つのは、ソースで味付けされた柔らかでジューシーなチキンカツ。時間とともに「サクサク」から「しっとり」の食感が楽しめます。スパイスの効いた中辛カレースープに麺と一緒に絡ませながら食べてほしい一品。
吹き出す汗を感じながら、サラッとしたスープは最後まで飲み干したくなります。できるだけ化学調味料を使わずに作った、ボリューム満点のラーメン「ソースチキンカツカレーラーメン」は800円。
■大田原市市野沢1162の3
■090・9745・2967
■午前11時~午後7時半
■定休日:月曜日