【いつ】7月5日
【どこで】下野(しもつけ)市石橋北(いしばしきた)小
【だれが】4年生39人
【学んだこと】新聞のつくり、記事の書き方、割り付けの練習(れんしゅう)など
【講師(こうし)】宇都宮総局(うつのみやそうきょく)記者 青柳修(あおやぎおさむ)、「教育に新聞」支援室長 岩村由紀乃(いわむらゆきの)
【ひとこと】前凪人(まえなぎと)君(10)「記事の書き方や記事の内容によって大きさを変えることが分かった。社会や総合(そうごう)の時間の新聞作りで試(ため)したい。新聞のことをたくさん覚(おぼ)えて記者になりたい」
中島愛心(なかじままなみ)さん(9)「ニュースを探(さが)したり見出しを考えたり、新聞作りは大変だなと思った。これまで気付かなかったが、新聞には段(だん)があることが分かった。見出しを考えるのがちょっと難(むずか)しかった」
[写真説明]気になる記事を探す下野市石橋北小4年生