行く 買う店
テークアウト中華
おうちで食べちゅうか!
味わっチャイナ
新型コロナウイルス感染症の影響で、日常生活もいろいろと様変わりしています。会食や宴会などの自粛の影響で弁当などをテークアウトして自宅などで楽しむことも多くなっています。独自のテークアウトメニューを販売する飲食店も増えています。今回は中華料理を紹介します。


人気メニューの盛り合わせ
光楽菜館
足利
オードブル・B
(4320円、5人前)
鳥の唐揚げやシューマイ、揚げ餃子(ギョーザ)、蟹(かに)爪揚げなど、人気のメニューがそろった見た目も豪華なオードブル盛り合わせ。5人前のセットでメニューはA、Bの2種類。メンマの天ぷらなどが入ったお酒のおつまみにぴったりなA(3780円)、女性や子どもに人気のちまきや胡麻(ごま)団子入りのB(4320円)。要事前予約。
店はJR足利駅そば。ステンドグラスのあるおしゃれな店内で家庭的な雰囲気が魅力。定番の中華料理をはじめ看板メニューの「柳黄麺(りゅうおうめん)」(990円)、「飲茶ランチ」(1210円)もお薦めです。
足利市伊勢町3の1の4
☎0284・41・5465
午前11時半~午後2時(OS同1時半)、午後5時半~同9時(OS同8時半)
※変動あり
月曜休 Ⓟ22台


ちょっとずつ品数楽しむ
中国料理 三元閣
さくら
オードブル
(3240円、5人前)
1989(平成元)年に開店以来30年、本格中華が味わえる人気店です。一品料理からほぼ全て可能なテークアウトの中でも人気なのは、「オードブル」(3240円、5人前)。白菜甘酢漬、チャーシュー、懐かしの肉団子など全7品。「中華料理の良さはいろいろなおかずをちょこちょこ食べられるところ」と、冷めてもおいしいものが詰め込まれています。
店主・石渡親史さんが腕を振るう数々は、上海系をベースに味付けした古典的な中華メニューがそろい、広々とした店内はテーブル席、座敷ともに個室を増やし店内でも安心して食事が楽しめる作りになっています。
さくら市草川11の2
☎︎028・682・3337
午前11時半~午後3時(OS同2時半)、午後5時~同10時(OS同9時)
月曜、月1回不定休
Ⓟ50台


気取らず楽しむ後引く味
中華料理 ぱんだ食堂
益子
麻婆豆腐(650円)
など
目指すのは、子どもからおじいちゃん、おばあちゃんまでみんなで楽しむことのできる気取らない店。北京、上海料理をベースに店主の若林正和さん(42)が腕をふるう中華メニューが人気で、多くのファンに親しまれています。
テークアウトメニューの中でもお薦めは、4種類のトウガラシで作った自家製ラー油の刺激的な風味が後を引く「麻婆豆腐」(650円)。さらに、プリッとしたエビの食感がたまらない「エビチリ」(830円)、味わいしっかり、ボリュームのある「焼ぎょうざ」(5個入り390円)です。
ランチ、夜の注文共に、できれば当日の午前11時半までに電話を。
益子町塙1159の3
☎0285・70・6661
午前11時半~午後2時半(OS同2時)、午後5時半~同9時(OS同8時半)
月・木曜夜休 Ⓟ22台


老舗の評判の味を弁当で
中国料理 角半
佐野
作りたて!自家製弁当(1000円)
1914(大正3)年創業の老舗。種類が豊富でボリュームのあるランチが評判で、点心や高級食材を使ったコース料理も楽しめます。
お薦めは「作りたて!自家製弁当」(1000円)。メインは「牛肉と九条ネギのスパイス炒め」や「海老とベーコンアスパラガスの塩炒め」など、8種類のメニューの中から選択。唐揚げやエビチリ、日替わりの副菜と自家製杏仁豆腐付き。
1日20食限定の「特製弁当」(2000円)は、アワビやフカヒレ、エビ、カニなどの豪華海鮮のXO醤炒め弁当と和牛サーロインステーキ弁当の2種類。要予約。
佐野市大和町2692
☎0283・23・0001
午前11時半~午後2時半、午後5時~同9時半、日曜・祝日は午前11時半~午後9時半※テークアウトの注文時間は午前9時~午後6時半
木曜休(月1回水・木曜連休あり)
Ⓟ30台、大型バス2台


選べるメイン 味も値段も◎
ダイリン
宇都宮
お得な!チャーハン弁当(590円から)
同店で人気を呼んでいる590円の「お得な!チャーハン弁当」。まず驚くのは、リーズナブルな値段。そして「鶏肉のサッパリ揚げ酢醤油がけ」や「陳麻婆豆腐」「エビのチリソース」(100円増し)など、10種類あるメインから好きなメニューを選べます。当日午前10時までの予約で2個から注文できます。
さらに、豪華な味わいを楽しむなら「エビチリ中華弁当」(2160円から)がお薦め。こちらは前日までの予約で4個から。お膳のように盛り付けられ、自宅での法要やお祝いなどにもぴったり。
いずれも、弁当はランチのみ。手軽なランチからちょっとかしこまった席まで、ニーズに合わせて楽しめる本格中華弁当です。
宇都宮市上戸祭町3052の4
☎028・621・6061
午前11時半~午後2時(OS同1時15分)、午後5時~同9時(OS同8時)
※現在夜は完全予約制
火曜休 Ⓟ30台


〝コクうま香辛〟深い味わい
中国料理 鈴
那須
四川麻婆豆腐
(1380円)
青々とした竹林に囲まれ、ひっそりとたたずむ「中国四川料理 鈴」。店に入ると聞こえてくる鍋を振る音や漂う香りがより一層食欲をそそります。
開店以来、店の人気ナンバーワンが「四川麻婆豆腐」(1380円)。単調な味ではなく、辛さとうまみとコク、香りが口の中で複雑に絡み合うのが特徴です。
四川料理専門として、その腕を磨いてきたオーナーシェフ・鈴木高城さんが10種類以上のスパイスを合わせ、うまさを追求。「本場よりも少しマイルドに。食べた後に胃もたれしない、爽やかな辛味をぜひ」。また、四川でもポピュラーな「紅油水餃子」(6個入り590円)もお薦め。甜醤(テンジャン)油と自家製の練りゴマを絡め、香りとともに楽しめる一品です。
那須町高久甲5176
☎0287・63・4265
午前11時半~午後2時、午後5時~同10時
水曜、第1火曜休 Ⓟあり