【いつ】8月12日
【どこで】放課後等デイサービス クヴェル栃木教室
【だれが】小5~高2の利用者6人
【学んだこと】新聞の役割・スクラップ
【講師】くらし文化部藤田りか(ふじたりか)
【ひとこと】壬生小6年・塚原時男(つかはらときお)君(11)「新聞には生活に必要な情報が載っていることが分かった。写真の切り抜きが楽しかった。新聞をめくってたくさんの写真を見つけることができた」
 管理者・舘野知美(たてのともみ)さん(49)「子どもたちは、時間をかけてスクラップ作りを楽しんでいた。新聞の写真から連想ゲームをするなど、新しい新聞の読み方を知ることができた。新聞に触れ、文章力の向上や日々の生活に役立てていきたい」

 [写真説明]受講するクヴェル栃木教室の利用者たち