【いつ】11月17日
【どこで】壬生町南犬飼中(江田裕之(えだひろゆき)校長)
【だれが】2年生152人
【学んだこと】新聞のつくり、記事の書き方など
【講師】政経部 田崎智亮(たさきともあき)
【ひとこと】井田琴葉(いだことは)さん(14)「新聞は堅いイメージでなじみがなかったが、見出しなどで読みやすくなっていることを知った。実際に見出しを考えると内容が伝わるように簡潔に書くのが難しかった。講座を通して、新聞に親しみを感じた」
金子泉優(かねこみゆ)先生(24)「5W1Hのワークは作文の構成を考えるのに今後も役に立つと思う。生徒たちには、記事は立場や視点によって別の表現になることを念頭に置き、多面的に情報を捉える力を身に付けてほしい」
[写真説明]受講する南犬飼中の2年生たち
【新聞塾がやって来た!】小山・小山城南小
記事を読む